文献
J-GLOBAL ID:201202277362582830   整理番号:12A0967097

生物多様性の意味と保全

著者 (1件):
資料名:
号: 29  ページ: 39-43  発行年: 2012年03月15日 
JST資料番号: L6960B  ISSN: 1884-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生物多様性について,生物多様性条約の定義を基に分かり易く定義して示し,その重要性を説明した。多様な生物を含む生態系が人間にもたらすサービスは「生態系サービス」と呼ばれ,これを供給サービス,調整サービス,文化的サービスと基盤サービスの4つに分けて説明した。この生態系を保持するためにどの程度の多様性が必要かを積み木に例えて説明し,1つの積み木が欠けても構成する積み木が崩壊するように,2~3種の生物が欠けても大きな崩壊が生じる可能性を指摘し,多様性の重要さを強調した。この多様性を脅かすものとして,生息場所の喪失,生活の営みの方法の変化,外来種の侵入,気候変動と共に解明されてない要因があることを示した。地球の過去の大量絶滅の歴史を基に,今日の大量絶滅の意味を論じ,2010年のCOP10の「愛知ターゲット」の目標の実現を期待した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然保護  ,  環境問題 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る