文献
J-GLOBAL ID:201202278296941650   整理番号:12A0039035

既存テストケースを活用した組み合わせテスト自動生成

Generating Combinatorial Test Cases that Include Existing Test Cases
著者 (4件):
資料名:
巻: 111  号: 282(KBSE2011 36-52)  ページ: 61-66  発行年: 2011年11月03日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複数のパラメーターをもつシステムのテストを設計する際に,パラメーター値の組み合わせ爆発を回避し,少ない数のテストケースで十分なテストを行うための手法として,ペアワイズテストや直交表などが利用されている。このような手法を導入する際の障壁の一つとして,既存のテストケースと紐付けられた情報(要件やバグレポートとの関連付けなど)の存在がある。新しい手法によってこれまでとまったく異なるテストケースが生成されると,これらの紐付けられた情報が利用できなくなってしまう。この問題を回避するために既存のテストケースを保持したまま新しい手法でテストケースを追加すると,テストケース数が増加してしまう。本論文では,テストケース数の増加を最小限に抑えつつ,既存のテストケースと同一のものをなるべく多く含んだテスト集合を生成する手法を紹介する。この手法では,ペアワイズテストのうち貪欲法を用いて順次テストケースを生成する手法を拡張し,入力として与えたテスト集合の一部を出力するテスト集合に含めるようにした。また,提案手法が出力するテスト集合の性質を調べるための評価実験として,20種類のパラメーターが各10種類の値を取るシステムにおいて,ランダムに生成したテスト集合を入力として与えて評価した。このシステムに対して従来手法が出力するテスト集合のサイズ199個に対し,ランダムに生成した400個のテストケースを入力として提案手法を適用した場合,生成されるテストケース数は26%増加して252個となり,そのうち71%にあたる180個が入力と同一になった。また,同じ条件でテストケース数の増加を10%に抑えて219個とした場合は,入力と同一のテストケースは50%にあたる109個だった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機システム開発 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る