文献
J-GLOBAL ID:201202279166644714   整理番号:12A0890022

「水文科学が解き明かす不思議な天然水」5.丹沢山地の高アルカリ性地下水

著者 (1件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 21-28  発行年: 2012年02月29日 
JST資料番号: L1875A  ISSN: 1342-9612  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
神奈川県の西部に位置する丹沢山地周辺では,多くの湧水や温泉,鉱泉地が分布している。本稿では,神奈川温泉地学研究所が実施してきたこれらの温泉・地下水に関する調査結果をもとに,丹沢山地周辺の高アルカリ地下水がどのように形成されているかについて解説した。ここに見られる平均気温よりもやや高い水温で高アルカリの地下水は,高標高地帯でかん養された地下水が循環する過程で地下深部の石英閃緑岩体から熱伝導により供給される熱エネルギーを獲得しているとみられている。高アルカリの原因については,この地域に広く分布するCa沸石の溶解によるものではなく,Ca沸石が形成される過程で地下水のpHが上昇したものと考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地下水学 
引用文献 (24件):
  • 相模原市観光協会. 鳥屋. http://www.e-sagamihara.com/
  • 厚木市観光協会. 飯山・七沢・広沢寺. http://www.atsugi-kankou.jp/
  • 伊勢原市観光協会. 伊勢原・大山. http://www.isehara-kanko.com/
  • 秦野市観光協会. 鶴巻. http://www.kankou-hadano.org/
  • 山北町. 中川. http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/
もっと見る

前のページに戻る