文献
J-GLOBAL ID:201202281651133064   整理番号:12A1215314

シングルスロープA/D変換器の高速化に向けたインターリーブ型ランプ波形発生器

An interleaved ramp-wave generator for high-speed single-slope ADC
著者 (5件):
資料名:
巻: 112  号: 159(ICD2012 19-30)  ページ: 45-48  発行年: 2012年07月19日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
いままでに,CMOSイメージセンサの“Single-Slope型A/D”の量子化誤差をTDC:Time to Digital Converterで再計測する方法を提案してきた。本方式では,後段TDCの変換bit数nに対応して,2n倍の高速化を実現できる。それに伴い,高速なランプ発生器を必要とする。今回,複数DACのインターリーブ動作及び出力加算による高速化を検討した。複数DACを用いても,量子化単位の規模増加は無く,全体構成においての回路規模は,信号線及び加算要素の増加で済む。m bitのDACunitを2n-m個組み合わせたインターリーブ加算出力は,DACunit単体の前出力値を21とすると,-21≦ΔVout≦2m-1であるデルタ型DAC同様の機能性を実現できる。0.18umCMOSプロセスを用いて,電流制御型インターリーブ加算DACを設計/試作した。100MHz動作をターゲットに10bitのDACunitを4個組み合わせたしたとき,400MHz相当の12bitのDAC出力を実測によって確認した。DNL及びINLは,それぞれ+0.5/-0.5LSB,+0.7/-0.8LSBである。消費電力は,5.58mW(VDD=1.8V)である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
AD・DA変換回路  ,  半導体集積回路 

前のページに戻る