文献
J-GLOBAL ID:201202285440618776   整理番号:12A0666968

オゾン酸化を用いたリグニン系酸性土壌改良剤の開発

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 3-10  発行年: 2012年03月20日 
JST資料番号: L7533A  ISSN: 1880-5426  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
オゾン酸化を用いたリグニン系酸性土壌改良剤の開発を,次の項目に沿って記述した。1)オゾン処理したリグニンはアルミニウム毒性の除去に有効か,2)オゾン酸化リグニンはなぜアルミニウム毒性の除去に有効か,3)オゾン酸化リグニンのどの部位がアルミニウム毒性の除去に有効か,である。これまでの検討により,オゾン-アルカリ処理したリグニンは,Al毒性の除去に有効であることが水耕実験によって示された。今後は,実際の酸性土壌を用いた場合でも有効かどうかの確定が必要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
施肥法・肥効 
引用文献 (19件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る