文献
J-GLOBAL ID:201202285648967375   整理番号:12A1731511

知っておきたいキーワード 第83回 測光量

著者 (1件):
資料名:
巻: 66  号: 12  ページ: 1054-1057  発行年: 2012年12月01日 
JST資料番号: F0330A  ISSN: 1342-6907  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「測光量」という用語を詳細に解説した。測光量の定義を述べ,これが光源やディスプレイの基本性能を評価する重要な量であること,および,この量を構成する要素である光束,光量,光度,輝度,照度,光束発散度について説明した。また測光量を定義するための比視感度の説明をした。上記光束等の構成要素については,それぞれ,定義,測定器について詳細に述べ,測定方法や測定時の注意事項についても簡単に触れた。実際の光源について具体的数値を示し理解を助けた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
測光と光検出器一般  ,  光学一般 
引用文献 (8件):
  • 1)照明学会編,照明ハンドブック第2 版,オーム社(2003)
  • 2)日本規格協会編,JISハンドブック光学機器,日本規格協会(2008)
  • 3)映像情報メディア学会編,電子情報ディスプレイハンドブック,培風館(2001)
  • 4)大田,色彩工学(第2版),東京電気大学出版局(2001)
  • 5)安藤,光と光の記録(光編),産業開発機構(2003)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る