文献
J-GLOBAL ID:201202286898087520   整理番号:12A0655308

NACSIS-CAT典拠ファイルに見るわが国の日本著者名典拠コントロールの実態

The Present Condition of Japanese Name Authority Control in Japan Seen from NACSIS-CAT Authority File
著者 (2件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 35-44  発行年: 2012年03月31日 
JST資料番号: S0647A  ISSN: 1344-8668  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,国内の大学図書館を中心に多くの機関が参加するNACSIS-CATの日本人著者名・団体名の典拠レコード作成状況を調査し,国内の日本著者名典拠コントロールの実態を把握することを目的とする。1986年1月1日から2009年12月31日までに作成されたNACSIS-CAT著者名典拠レコード全件(1,517,926件)のうち,日本人著者名・団体名典拠レコードである425,360件を対象に分析を行った結果,1)対象レコードの作成を行う機関は微増傾向にある,2)作成について先行研究が指摘するほどの寡占傾向は見られない,3)各々の参加組織の作成量の変動は年によって激しいものの一部の組織はコンスタントなペースを維持している,4)作成数上位組織は固定していない,ことが明らかとなった。NACSIS-CATにおける日本人著者名・団体名典拠レコード作成は未だ安定的に保証されているとは言えない状況と見られる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
目録作業 
引用文献 (23件):
  • 1)例えば,野村文保,丸山昭二郎.典拠ファイルと目録の機械化:『国立国会図書館著者名典拠録の刊行によせて。国立国会図書館月報1979,221,p.2-11.や,石井啓豊.オンライン図書館ネットワークにおける典拠コントロール.大学図書館研究1980,17,p.23-34.などがある。
  • 2)例えば,丸山昭二郎.ネットワークと典拠コントロール.びぶろす.1980,31(9),p.1-10.は,米国やIFLAの典拠コントロールに関する取り組みを報告している。
  • 3)『情報の科学と技術』41巻2号(1991)の典拠コントロールの特集において国内外の典拠コントロールの具体的な実例が報告された。
  • 4)代表的なものとして,Burger, Robert H.データベースの典拠作業:典拠レコードとファイルの作成・利用・維持管理および評価.松井幸子,内藤衛亮共訳.丸善,1987,168p.がある。
  • 5)IFLA Cataloguing Section and IFLA Meetings of Experts on an International Cataloguing Code. "Statement of International Cataloguing Principles". ternational Federation of Library Associations and Institutions(IFLA).http://www.ifla.org/files/ cataloguing/icp/icp_2009-en.pdf, (accessed 2011-11-05).
もっと見る

前のページに戻る