文献
J-GLOBAL ID:201202289257654548   整理番号:12A0347294

ナフト[2,3-b:6,7-b′]ジカルコゲノフェン 合成,キャラクタリゼーション,ならびに有機FETおよび有機起電力素子におよぼすカルコゲン原子の影響

Naphtho[2,3-b:6,7-b′]dichalcogenophenes: Syntheses, Characterizations, and Chalcogene Atom Effects on Organic Field-Effect Transistor and Organic Photovoltaic Devices
著者 (4件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 190-198  発行年: 2012年01月10日 
JST資料番号: T0893A  ISSN: 0897-4756  CODEN: CMATEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナフト[2,3-b:6,7-b′]ジフラン(A),ナフト[2,3-b:6,7-b′]ジチオフェン(B),ナフト[2,3-b:6,7-b′]ジセレノフェン(C)および対応するジフェニル置換化合物(A′,B′,C′)を合成した。サイクリックボルタンメトリー,紫外可視吸収スペクトル,蛍光スペクトルから,B,Cは性質がよく類似し,Aとは異なる特性を示す事を見出した。ITO電極上に蒸着膜を形成し,紫外可視吸収スペクトル,光電子スペクトル,原子間力顕微鏡,X線回折によりキャラクタリゼーションを行った。ヘキサメチルジシラザンまたはオクチルトリクロロシラン処理した酸化ケイ素/ケイ素基板上にA′,B′,C′膜を担持したOFETおよびITO基板上にA′,C′膜およびC60またはC70膜を積層した光起電力素子(OPV)を作製した。いずれもエッジオンの結晶性膜を与え,OFETのキャリア移動度>0.1cm2/Vs,OPVの光エネルギー変換効率2.0%を得た。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
五員複素環化合物一般  ,  有機化合物の薄膜  ,  分子の電子構造  ,  発光素子 
物質索引 (8件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る