文献
J-GLOBAL ID:201202291365647641   整理番号:12A1368647

未来技術をめざして ホソカワミクロンのナノパーティクルテクノロジー

著者 (1件):
資料名:
巻: 60  号: 10  ページ: 178-181  発行年: 2012年09月20日 
JST資料番号: F0013B  ISSN: 0289-4343  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ナノパーティクルテクノロジーはナノ粒子の製造,加工・応用,分析・評価等を扱う技術である。ナノ粒子は100nm程度よりも細かい粒子とされることが多いが,可視光線の波長の下限である約400nm程度よりも細かい,自然光では見えない,観察に電子顕微鏡が必要となるような粒子をいう。最近開発し,実用化している三つの製品,技術の例を紹介した。FMC法(気相化学合成法:液体原料を火炎やプラズマによって加熱,気化させ,化学反応によって微細粒子を生成)によるナノ粒子製造装置の開発(100nm以下,材料によっては10nm以下の複合ナノ粒子を連続で製造可),ナノ粒子の活用のためのメカノケミカルボンディングと機械的粒子複合化装置の開発(リチウムイオン二次電池等の電極材料,センサー等の電子部品材料,化学品や医療品などの機能材料の開発用途に展開),PLGA(ポリ乳酸グリコール酸共重合体)ナノ粒子の作成(安全性の高い化粧品や育毛剤等の上市)などについて説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の金属組織学  ,  粉体工学  ,  分子の性質一般  ,  高分子固体の構造と形態学  ,  その他の電気・電子部品 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る