文献
J-GLOBAL ID:201202293257328400   整理番号:12A0495131

野外植物の検索における教師の誤認の原因について

Designing a website for the identification of wildflowers in schoolyards
著者 (3件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 103-111  発行年: 2012年03月02日 
JST資料番号: L6042A  ISSN: 1345-2614  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
教員が簡単に野草の名前を調べることのできるウェブサイトを開発するために,従来の野草検索方法の問題点を分析した。小中学校教員を被験者に,野外観察で植物の検索形質がどのように認識されるか調査したところ,誤認の様式は次の3つに大別されることが明らかになった。相同性認識の誤り:色のついた葉を花弁と誤認することや,複葉を単葉の集合と誤認することのような,形態学的に誤った認識に起因する誤りのこと。植物は動物に比べ可塑性が高く,異なる器官がよく似た形態を示すことが多いので,こうした誤認を引き起こしやすい。視認性不良による誤り:器官が肉眼で観察するには小さすぎることや,他の部分に覆われるなどして視覚による確認が不十分となるために起きる誤り。たとえば断面が三角形の茎の場合,切断せずに三角形であることを視認することは困難である。適切な選択肢の欠落による誤り:選択肢を判別の容易な数に絞ったため,葉の形態のように多様性が大きすぎる場合に一部の形態に対して適切な選択肢を用意できなかったために起きた誤り。以上三つの誤認様式をふまえ,こうした誤りをおこさない工夫を加えた野草検索ツールとして,新たなウェブサイトの開発した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物分類学  ,  生物科学一般 
引用文献 (47件):
  • l)文部省:「中学校学習指導要領(平成10年12月)」, p.51, 1998.
  • 2)文部科学省:「中学校学習指導要領(平成20年3月)」, p.52, 2008.
  • 3) 吉川弘之ほか:「未来へひろがるサイエンス2分野上」, pp.8-9, 2006, 啓林館
  • 4) 戸田盛和ほか:「新版中学校理科2分野上」, pp.6-7, 2006, 大日本図書
  • 5) 細谷治夫ほか:「理科2分野上~観察から自然のしくみを見つける~」, pp.4-5, 2006, 教育出版
もっと見る
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る