文献
J-GLOBAL ID:201202294802491183   整理番号:12A0820772

営農指導のための衛星データ活用術 第3回 衛星データと圃場をつなぐ地理情報システム(GIS)

著者 (1件):
資料名:
巻: 67  号:ページ: 58-63  発行年: 2012年06月01日 
JST資料番号: L8323A  ISSN: 0913-2120  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
衛生データを営農指導に活用するため,地理情報システムを積極的に利用している。衛星データから土壌作物体の栄養診断のためのSPAD(Soil & Plant Analyzer Development)値やタンパク値を推定し,圃場単位で営農情報を生産者に伝えることができる。この役割を果たすのがGIS(地理情報システム;Geographic Information Systems)である。ここでは,まず,GISとは何かについて解説し,農業GISのイメージについて紹介した。GISの利点を活用することで,圃場単位でSPAD値やタンパク値を把握でき,それに基づいて追肥の指導をしたり,米の集荷などの営農指導をすることができる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営  ,  リモートセンシング一般 

前のページに戻る