文献
J-GLOBAL ID:201202296553879977   整理番号:12A0536282

交通システムの発展と社会的要因との関係:山梨県を事例に

著者 (3件):
資料名:
巻:ページ: 11-28  発行年: 2011年04月22日 
JST資料番号: L6760A  ISSN: 1349-0184  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,山梨県を事例に交通システム成立の経緯を整理するとともに,その経緯と社会的要因との関係を分析するものである。同県の広域交通ネットワークの発展経緯を,近世以前,明治~戦前,戦後の3つの時代区分にしたがって整理した。山梨は,元来,山々に囲まれた地域であるため,近隣地域とのアクセスが不便であった。しかし,古来より道路網が整備されており,一時は,富士川を通じた舟運も栄えた。明治時代に入り,近代化が進められると,鉄道が整備され,舟運は衰退した。戦後は,観光農業と製造業が盛んとなり,東京という巨大市場へのアクセス向上のため新笹子トンネルや中央高速道路が開通された。これらの経緯を踏まえつつ,交通に関連する社会的要因を,国内動向,政治・政策,産業・宗教に分類し,これらと交通システムとの相互関係を時代別に分析した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備  ,  都市交通 
引用文献 (48件):
  • 1) 例えば,Meyer,M.D.andMiller,E、J.:Urban Transportation Planning, 2nd Edition, McGraw-Hill Science, 2000.
  • 2) 例えば,加藤浩徳;交通政策・計画の6つの意識改革:エクスプローラティブ・プラン8ングを目指して,運輸と経済;第65巻第1号,pp.22-24,2005.
  • 3) 山梨県:山梨県史通史編1,2003.
  • 4) 松平定能(編),佐藤八郎,佐藤森三(校訂):甲斐国志,雄山閣,1982.
  • 5) 甲斐叢書刊行会二甲斐叢書,第一書房,1974.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る