文献
J-GLOBAL ID:201202298027146186   整理番号:12A0749891

物理学実験の場としての部活動の活用

著者 (2件):
資料名:
号: 19  ページ: 9-12  発行年: 2012年03月31日 
JST資料番号: L5689A  ISSN: 1884-7773  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
義務教育および高等学校で行われている物理の授業では,授業時間の関係や実験器具購入などの経済的な問題から実験の実践が困難である場合が多い。われわれは実感を伴って「確かに分かる」授業を行うために,暗黙知としての部活動体験を物理学実験の場として設定し,生徒が物理現象を体験・検証し,理解していくプロセスを考え,これを経験反芻型学習と名付けた。今回は,部活動として,東北学院榴ケ岡高等学校の野球部にご協力いただき,高校の物理分野で学習する放物線運動や衝突に関して検証した。また,視覚的イメージを付けるために,バットスイングの角度やボールとバットの衝突位置などのバッティングの要素を定量的に評価し,その打球軌道を表示するシミュレーションを作成し,学習内容の定着を図った。結果として,生徒の物理履修と未履修の如何に関わらず,部活動からの物理学習に効果があり,物理学の本来の姿を再認識させることが出来た。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理教育  ,  図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る