文献
J-GLOBAL ID:201202298117983389   整理番号:12A0916128

タイヤ-現状と将来「ランフラットタイヤ」について

Run-flat Tire Technology
著者 (1件):
資料名:
巻: 85  号:ページ: 193-197  発行年: 2012年06月15日 
JST資料番号: G0157A  ISSN: 0029-022X  CODEN: NGOKAF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自動車タイヤのパンク時の対策として,スペアタイヤが搭載されているが,約9割が未使用のまま廃棄され,省資源の観点から問題である。また,路上でのタイヤ交換は危険が伴う。従って,パンク時においても一定の距離を走行可能なランフラットタイヤの開発は重要である。本解説で,ランフラットタイヤ開発の歴史,その構造を解説した。特に,サイド補強式ランフラットタイヤの課題と進化に関し,屈曲と圧縮変形を抑制するサイド部の補強ゴムについて説明した。サイド部の屈曲変形量が大きくなるので発熱が増加する。乱流促進リブによるタイヤ冷却技術やゴムの粘弾性特性のヒステリシスロス由来の発熱について論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
走行装置  ,  タイヤコード  ,  充填剤,補強材  ,  その他の成形 
引用文献 (5件):
  • BANNO, M. Jidosha Gijuts. 2009, 63, 11, 118
  • YAMAGUCHI, M. SAE Paper. 2008
  • (株) ブリヂストン. "より安全で環境に優しい車社会の実現へ" ランフラットタイヤが第3世代へ進化. http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2009030301.html. 2009
  • (株) ブリヂストン. ブリヂストンの第3世代ランフラットタイヤ世界初の採用-トヨタ自動車株式会社の新型シエナに標準装着-. http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2009120301.html. 2009
  • 山口正志. 日本機械学会熱工学カンファレンス2007講演論文集
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る