文献
J-GLOBAL ID:201202298327733016   整理番号:12A0022902

物語のシーンの印象に基づいた声楽曲の生成

著者 (3件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 523-534  発行年: 2011年10月 
JST資料番号: L7658A  ISSN: 1884-0833  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複数のメディアを適切に組み合わせると協合現象と呼ばれる相互作用が生じ,人間に対する有効性が確認されている。本論では,これまでのシステムを拡張し,物語のシーンの印象に合わせて声楽曲(歌詞と楽音が組み合わされたもの)を生成するシステムを提案した。声楽曲は,楽音単体よりも人間の心身に強い影響を与えることが認知心理学で確認されている。テーマ音楽とは物語の登場人物や特定の事象を表現する,テーマ音楽の変奏とはテーマ音楽のリズム・旋律・和音・伴奏などをシーンに合わせて変化させること,本研究で扱う歌詞は,幼児・小学生低学年向けの音楽劇で扱うようなものである。実験の結果,ユーザがシステムを用いて物語のシーンに合った声楽曲を生成することが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能 
引用文献 (22件):
  • [1] 岩宮一郎:音と映像のマルチモーダル.コミュニケーション,九州大学出版会,2000.
  • [2] 豊田実香,江村伯夫,三浦雅展柳田益造:写真画像からの自動楽曲生成,電子情報通信学会技術研究報告,105,556, pp.43-48, 2006.
  • [3] C.Te.Li, H.C. Lai, C.T. Ho, C.L. Tseng, S.D. Lin: Pusic: Musicalize Microblog Messages for Summarization and Exploration, Proceedings of the 2010 International Conference on the World Wide Web 2010, pp.1141-1142, 2010.
  • [4] Kenkichi Ishizuka and Takehisa Onisawa: Generation of Variations on Theme Music Based on Impressions of Story Scenes, Proceedings of International Conference on Games Research and Development, pp.129-136, 2006.
  • [5] 作田由美子,奥忍:唱歌が心と身体に及ぼす影響一音楽に対する情動反応と生理的反応に関する実験一,岡山大学教育実践総合センター紀要,3(1),pp.29-38,2003.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る