文献
J-GLOBAL ID:201202299622074098   整理番号:12A0094892

傾斜放牧草地における牛の排ふんとふん由来養分の空間分布

Spatial Distribution of Cattle Dung Excretion and Dung Nutrients on a Sloping Pasture.
著者 (6件):
資料名:
巻: 57  号:ページ: 129-135  発行年: 2011年10月15日 
JST資料番号: Y0119B  ISSN: 0447-5933  CODEN: NSGIDM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
傾斜放牧草地(1.5ha)における牛の排ふんとふん由来養分量の空間分布を明らかにすることを目的とした。そのために,10mメッシュ毎の排ふん回数を調査し,この排ふん回数とふん中養分量からふん由来養分量を算出した。月毎の排ふん回数の分布は傾斜角との間に負の,比高との間に正の相関関係が認められた。月毎の排ふん回数は牧柵,給塩場および庇陰樹周辺で多い傾向が認められた。年間排ふん回数は,傾斜角10.6度に折曲点を持つ折れ線モデルにより,低傾斜角で多いことが示された。傾斜角10.6度以下の年間排ふん回数は重回帰分析において比高と牧柵によって説明された(R2=0.681)。メッシュ毎の年間ふん由来窒素(N),リン(P2O5)およびカリウム(K2O)の最大値は254,246および145kg/haとなった。供試草地の施肥量(N,P2O5およびK2Oそれぞれで120,90および30kg/ha)を超える供給量となる面積割合は窒素,リンおよびカリウムで2,2および5%であり,施肥量の25%以上の供給量となる面積割合は14,19および46%であった。これらの結果から,低傾斜角や比高が高い場所,牧柵,給塩場,庇陰樹の周辺は排ふんが多く養分が供給されるため,減肥が可能であることが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
牛  ,  施肥法・肥効 
引用文献 (21件):
  • 1) 橋本悳. 雑灌木林における不耕起草地に関する研究. 第6報 地形および庇陰の有無と放牧牛の行動. 福島畜試研報. (1974) vol.1, p.93-101.
  • 2) 木村和彦. 無機成分の分析方法. 新農学実験マニュアル. ソフトサイエンス社. (2002) p.170-173.
  • 3) NAKAMURA Y. Decomposition of organic materials and soil fauna in pasture. I. Distribution of cow dung pats. Bull Natl Grassl Res Inst. (1974) vol.5, p.14-19.
  • 4) 農林水産省生産局. 草地管理指標. 日本草地畜産種子協会. (2007) p.1-187.
  • 5) 袴田 共之. ほか. 放牧草地の養分循環と施肥管理法に関する研究 : I.窒素,りん酸,カリの循環の概要と窒素循環モデル. 日本草地学会誌. 日本草地学会. (1978) vol.24, no.1, p.48-56. http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010173631
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る