特許
J-GLOBAL ID:201203002341754406

ハサミ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船津 暢宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-110730
公開番号(公開出願番号):特開2012-176256
出願日: 2012年05月14日
公開日(公表日): 2012年09月13日
要約:
【課題】 スムーズな使用が可能となると共に、不使用時には、ハンドル部を外方へ突出させることがなく、保持又は収納しやすく、かつ外観品質を向上させることができるハサミを提供する。【解決手段】 刃が形成された刃部と、上記刃部に連設された把持部とを有し、上記刃部の基端部において軸部により回動可能に接合された一対のハサミ構成体を備え、上記一対のハサミ構成体が軸部を介して交差して回動するように構成されたハサミであって、上記把持部には、一方の幅方向のみへ突出するハンドル部が外方から視認不可能に内装され、把持部に設けられたスライダを作動させることによりハンドル部を形成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
刃が形成された刃部と、上記刃部に連設された把持部とを有し、上記刃部の基端部において軸部により回動可能に接合された一対のハサミ構成体を備え、上記一対のハサミ構成体が軸部を介して交差して回動するように構成されたハサミであって、 上記把持部には、一方の幅方向のみへ突出するハンドルフレーム部が、外方から視認不可能に内装され、把持部に設けられたスライダを作動させることによりハンドル部を形成することを特徴とするハサミ。
IPC (1件):
B26B 13/20
FI (1件):
B26B13/20
Fターム (3件):
3C065AA05 ,  3C065AA23 ,  3C065FA15
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭63-063485

前のページに戻る