特許
J-GLOBAL ID:201203005343747694

静電霧化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 樺澤 襄 ,  樺澤 聡 ,  山田 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-276032
公開番号(公開出願番号):特開2012-121008
出願日: 2010年12月10日
公開日(公表日): 2012年06月28日
要約:
【課題】水分を採取できる環境条件を広げ、空気中からの水分の採取量を増加できる静電霧化装置を提供する。【解決手段】静電霧化装置11は、吸熱側と放熱側とを備え、熱交換により吸熱側に空気中の水分を採取する熱交換部13を有する。静電霧化装置11は、高電圧が印加され、熱交換部13により採取した水分を自然放電により霧化する電極15を有する。静電霧化装置11は、吸熱側に空気中の水分を氷結させる第1状態と、氷結させた水分を解凍させる第2状態とを周期的に交互に繰り返すように熱交換部13を制御する制御手段16を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
吸熱側と放熱側とを備え、熱交換により吸熱側に空気中の水分を採取する熱交換部と、 高電圧が印加され、前記熱交換部により採取した水分を放電により霧化する電極と、 吸熱側に水分を氷結させる第1状態と、この氷結させた水分を解凍させる第2状態とを周期的に交互に繰り返すように前記熱交換部を制御する制御手段と を具備したことを特徴とした静電霧化装置。
IPC (1件):
B05B 5/057
FI (1件):
B05B5/057
Fターム (4件):
4F034AA08 ,  4F034BA36 ,  4F034BB04 ,  4F034BB15

前のページに戻る