特許
J-GLOBAL ID:201203005567361228

電子メニュー装置及びその表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (18件): 蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  勝村 紘 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-273251
公開番号(公開出願番号):特開2012-123596
出願日: 2010年12月08日
公開日(公表日): 2012年06月28日
要約:
【課題】メニュー品目の食材を変更した場合に、食材変更後のメニュー品目の画像を確認できるようにする。【解決手段】一実施形態の電子メニュー装置は、各種メニュー品目の中から選択された品目を構成する材料の情報を、材料毎に有効か無効かを識別する識別情報とともに記憶部で記憶する。当該装置は、選択された品目の材料のうち、記憶部で有効の識別情報とともに記憶された材料からなる品目画像をタッチパネル付のディスプレイに表示させる。当該装置は、ディスプレイに表示された品目画像がタッチされると、そのタッチ位置に表示されている材料を検出する。当該装置は、検出された材料の情報とともに記憶部で記憶されている識別情報を無効の識別情報に変更する。【選択図】 図9
請求項(抜粋):
タッチパネル付のディスプレイと、 各種メニュー品目の中から選択された品目を構成する材料の情報を、材料毎に有効か無効かを識別する識別情報とともに記憶する記憶手段と、 前記選択された品目の材料のうち前記記憶手段で有効の識別情報とともに記憶された材料からなる品目画像を前記ディスプレイに表示させる品目画像表示手段と、 前記ディスプレイに表示された品目画像がタッチされると、そのタッチ位置に表示されている材料を検出する検出手段と、 前記検出手段により検出された材料の情報とともに前記記憶手段で記憶されている識別情報を無効の識別情報に変更する変更手段と、 を具備したことを特徴とする電子メニュー装置。
IPC (5件):
G06Q 50/12 ,  G07G 1/12 ,  G07G 1/14 ,  G07G 1/01 ,  G06F 3/048
FI (5件):
G06F17/60 120 ,  G07G1/12 361C ,  G07G1/14 ,  G07G1/01 301D ,  G06F3/048 654A
Fターム (9件):
3E142AA07 ,  3E142DA08 ,  3E142EA02 ,  3E142GA15 ,  3E142JA01 ,  5E501BA14 ,  5E501CA04 ,  5E501CB05 ,  5E501EA11

前のページに戻る