特許
J-GLOBAL ID:201203005706521170

灯具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 下坂 スミ子 ,  池山 和生 ,  中山 俊彦 ,  打越 佑介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-148856
公開番号(公開出願番号):特開2012-195274
出願日: 2011年07月05日
公開日(公表日): 2012年10月11日
要約:
【課題】いかなる風進入孔または風排出孔もハウジングに設ける必要性がないため、構造の複雑性を有効に低く抑えるとともに、加工製造が便利になる灯具を提供する。【解決手段】ハウジング1の一端には組立口11が設けられ、他端には電気の接続部材12が設けられ、ハウジング1が組立口11に隣接する内側の周壁は導風壁13からなる。放熱器2には基板21が含まれ、基板21はハウジング1の組立口11に結合され、基板21には少なくとも一個の阻隔板22が設けられ、放熱器2は阻隔板22によって気流通路221が形成され、阻隔板22とハウジング1の導風壁13の間には第一導風口C1が形成され、気流通路221とハウジング1の導風壁13の間には第二導風口C2が形成される。発光モジュール4は放熱器2の基板21に結合される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
一個のハウジング(1)、一個の放熱器(2)、一個の放熱ファン(3)および一個の発光モジュール(4)を有する灯具において、ハウジング(1)の一端には一個の組立口(11)が設けられ、他端には一個の電気の接続部材(12)が設けられ、ハウジング(1)が組立口(11)に隣接する内側の周壁は一個の導風壁(13)からなり、放熱器(2)には一個の基板(21)が含まれ、基板(21)はハウジング(1)の組立口(11)に結合され、基板(21)には少なくとも一個の阻隔板(22)が設けられ、放熱器(2)は少なくとも一個の阻隔板(22)によって一個の気流通路(221)が形成され、少なくとも一個の阻隔板(22)とハウジング(1)の導風壁(13)の間には一個の第一導風口(C1)が形成され、気流通路(221)とハウジング(1)の導風壁(13)の間には一個の第二導風口(C2)が形成され、放熱ファン(3)は放熱器(2)と結合し、放熱ファン(3)には一個のファンホイール(31)が含まれ、一個の発光モジュール(4)は放熱器(2)の基板(21)に結合されることを特徴とする灯具。
IPC (3件):
F21S 2/00 ,  F21V 29/00 ,  F21V 29/02
FI (6件):
F21S2/00 224 ,  F21V29/00 111 ,  F21V29/00 510 ,  F21V29/02 100 ,  F21V29/02 200 ,  F21V29/02 510
Fターム (7件):
3K014AA01 ,  3K014LA01 ,  3K014LB04 ,  3K014MA03 ,  3K014MA05 ,  3K014MA08 ,  3K243MA01

前のページに戻る