特許
J-GLOBAL ID:201203010195710186

熱伝導性ポリイミド-金属基板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 星宮 勝美 ,  渡邊 和浩 ,  城澤 達哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-080086
公開番号(公開出願番号):特開2012-213900
出願日: 2011年03月31日
公開日(公表日): 2012年11月08日
要約:
【課題】絶縁層の厚みが比較的厚い場合でも、熱伝導特性や耐熱性に優れ、金属積層体の反りが小さく、加工性、ハンドリング性にも優れた熱伝導性ポリイミド-金属基板を提供する。【解決手段】熱伝導性ポリイミド-金属基板は、金属層と金属層に積層された絶縁層とを備える。絶縁層は、ポリイミド樹脂中に球状及び板状の熱伝導性フィラーを含有するとともに、全熱伝導性フィラーの含有量が45〜70vol%の範囲内であるフィラー高密度含有ポリイミド樹脂層を有する。ポリイミド樹脂は、ジアミン成分として4,4’-ジアミノジフェニルエーテルを全ジアミン成分に対して50mol%以上用いて合成され、かつ、そのガラス転移温度が250°C以上である熱可塑性樹脂であり、フィラー高密度含有ポリイミド樹脂層における全熱伝導性フィラーに対する板状フィラーの体積比率が25〜75vol%の範囲内である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
金属層と、該金属層に積層された絶縁層と、を備えた熱伝導性ポリイミド-金属基板であって、 前記絶縁層は、ポリイミド樹脂中に熱伝導性フィラーとして球状フィラー及び板状フィラーを含有するとともに全熱伝導性フィラーの含有量が45〜70vol%の範囲内であるフィラー高密度含有ポリイミド樹脂層を有し、 前記フィラー高密度含有ポリイミド樹脂層のポリイミド樹脂が、ジアミン成分として4,4’-ジアミノジフェニルエーテルを全ジアミン成分に対して50mol%以上用いて合成され、かつ、そのガラス転移温度が250°C以上である熱可塑性ポリイミド樹脂であり、 前記フィラー高密度含有ポリイミド樹脂層における全熱伝導性フィラーに対する板状フィラーの体積比率が25〜75vol%の範囲内であることを特徴とする熱伝導性ポリイミド-金属基板。
IPC (3件):
B32B 15/088 ,  C08G 73/10 ,  H05K 1/03
FI (3件):
B32B15/08 R ,  C08G73/10 ,  H05K1/03 630H
Fターム (48件):
4F100AA13B ,  4F100AA14B ,  4F100AA19B ,  4F100AB01A ,  4F100AB10A ,  4F100AB17A ,  4F100AK49B ,  4F100BA02 ,  4F100CA23B ,  4F100GB41 ,  4F100JA05B ,  4F100JG04B ,  4F100JJ01 ,  4F100JJ01B ,  4F100JJ03 ,  4F100JJ06 ,  4F100JL01 ,  4F100JL04 ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4J043PA04 ,  4J043QB15 ,  4J043QB26 ,  4J043QB31 ,  4J043RA34 ,  4J043SA06 ,  4J043SB01 ,  4J043SB02 ,  4J043TA14 ,  4J043TA22 ,  4J043TB01 ,  4J043TB02 ,  4J043UA122 ,  4J043UA131 ,  4J043UA132 ,  4J043UA252 ,  4J043UA262 ,  4J043UB121 ,  4J043UB152 ,  4J043UB402 ,  4J043VA011 ,  4J043XA16 ,  4J043YA06 ,  4J043ZA12 ,  4J043ZA46 ,  4J043ZA60 ,  4J043ZB47 ,  4J043ZB50

前のページに戻る