特許
J-GLOBAL ID:201203014323249972

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (18件): 蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  勝村 紘 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-013775
公開番号(公開出願番号):特開2012-156293
出願日: 2011年01月26日
公開日(公表日): 2012年08月16日
要約:
【課題】 回路モジュールに振動が伝わり難くなり、回路モジュールの誤作動を解消できる電子機器を得ることにある。【解決手段】 電子機器は、回路モジュール(3)が実装された第1の部品(2)と、前記第1の部品(2)に連結された第2の部品(13)と、を備えている。第1の部品(2)は、第1の金属材料で構成され、第2の部品(13)は、前記第1の金属材料とは材質が異なる第2の金属材料で構成されている。導電性を有する弾性体(20, 31)が前記第1の部品(2)と前記第2の部品(13)との間に介在されている。前記弾性体(20, 31)は、前記第1の部品(2)および前記第2の部品(13)に電気的に接続されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の金属材料で構成され、回路モジュールが実装された第1の部品と、 前記第1の金属材料とは材質が異なる第2の金属材料で構成され、前記第1の部品に連結された第2の部品と、 前記第1の部品と前記第2の部品との間に介在され、前記第1の部品および前記第2の部品に電気的に接続された導電性を有する弾性体と、 を具備した電子機器。
IPC (2件):
H05K 7/20 ,  H05K 9/00
FI (2件):
H05K7/20 B ,  H05K9/00 E
Fターム (11件):
5E321AA03 ,  5E321BB44 ,  5E321CC22 ,  5E321GG05 ,  5E321GH03 ,  5E322AA01 ,  5E322AB01 ,  5E322AB09 ,  5E322BA03 ,  5E322FA04 ,  5E322FA09

前のページに戻る