特許
J-GLOBAL ID:201203014324948793

位相差フィルム、それを用いたエレクトロルミネッセント表示装置用円偏光板、3次元表示用パターン位相差フィルム、その製造方法およびそれに用いる配向膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山下 昭彦 ,  岸本 達人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-098701
公開番号(公開出願番号):特開2012-230263
出願日: 2011年04月26日
公開日(公表日): 2012年11月22日
要約:
【課題】本発明は、視認性に優れた表示装置を形成可能な位相差フィルムを提供することを主目的とする。【解決手段】本発明は、透明フィルム基材と、上記透明フィルム基材上に形成された配向層と、上記配向層上に形成され、屈折率異方性を有する棒状化合物を含有する位相差層と、を有し、上記配向層が、表面に微細凹凸形状を有し、さらに、表示装置の各色のパターンに対応して厚みが異なる2以上の配向部を含むものであり、上記位相差層が、上記配向部に対応して厚みが異なる位相差部を含むことを特徴とする位相差フィルムを提供することにより、上記課題を解決する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
透明フィルム基材と、 前記透明フィルム基材上に形成された配向層と、 前記配向層上に形成され、屈折率異方性を有する棒状化合物を含有する位相差層と、 を有し、 前記配向層が、表面に微細凹凸形状を有し、さらに、表示装置の各色のパターンに対応して厚みが異なる2以上の配向部を含むものであり、 前記位相差層が、前記配向部に対応して厚みが異なる位相差部を含むことを特徴とする位相差フィルム。
IPC (6件):
G02B 5/30 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/02 ,  H05B 33/24 ,  G02F 1/133
FI (6件):
G02B5/30 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/14 Z ,  H05B33/02 ,  H05B33/24 ,  G02F1/13363
Fターム (40件):
2H149AA18 ,  2H149AA20 ,  2H149AB05 ,  2H149BA02 ,  2H149DA01 ,  2H149DA04 ,  2H149DA12 ,  2H149DB03 ,  2H149EA03 ,  2H149FA02X ,  2H149FA33Y ,  2H149FA58Y ,  2H149FD05 ,  2H191FA22X ,  2H191FA22Z ,  2H191FA30X ,  2H191FB05 ,  2H191FC26 ,  2H191FC41 ,  2H191FD04 ,  2H191FD13 ,  2H191LA22 ,  2H191LA27 ,  2H191MA01 ,  2H191PA44 ,  2H191PA50 ,  2H191PA84 ,  3K107AA01 ,  3K107AA05 ,  3K107BB01 ,  3K107CC07 ,  3K107CC32 ,  3K107CC41 ,  3K107CC45 ,  3K107DD10 ,  3K107EE26 ,  3K107EE28 ,  3K107EE31 ,  3K107FF06 ,  3K107FF15

前のページに戻る