特許
J-GLOBAL ID:201203014922515028

適応型受信システム、適応型送受信システム及び複数チャネル送受信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (18件): 前田 弘 ,  竹内 宏 ,  嶋田 高久 ,  竹内 祐二 ,  今江 克実 ,  二宮 克也 ,  原田 智雄 ,  関 啓 ,  杉浦 靖也 ,  河部 大輔 ,  長谷川 雅典 ,  岩下 嗣也 ,  福本 康二 ,  前田 亮 ,  間脇 八蔵 ,  松永 裕吉 ,  川北 憲司 ,  岡澤 祥平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-081816
公開番号(公開出願番号):特開2012-217081
出願日: 2011年04月01日
公開日(公表日): 2012年11月08日
要約:
【課題】ロックポイント付近におけるサンプリングクロックの位相の調整と、イコライザ部の制御とを安定させ、ジッタトレランスを高める。【解決手段】位相比較部は、サンプリングタイミングとサンプリングタイミングよりも第一の所定位相分前のタイミングとの間の第一区間に、等化信号EQDATAのエッジが存在するか否かを示す位相比較信号LAG(n)を出力するとともに、サンプリングタイミングとサンプリングタイミングよりも第二の所定位相分後のタイミングとの間の第二区間に、等化信号EQDATAのエッジが存在するか否かを示す位相比較信号LEAD(n)を出力する。判定部は、検出データパターンの各ビットに対応する位相比較信号LAG(n),LEAD(n)の出力パターンを所定の比較対象パターンと比較し、合致するか否かに基づいて、等化信号EQDATAの1ビットがサンプリングクロックCKの1周期よりも長いか短いかを判定する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
適応型送信システムにより出力された送信信号を差動伝送路を介して受信信号として受信し、前記送信信号は前記適応型送信システムが論理信号に対してプリエンファシスを施すことにより得たものである適応型受信システムであって、 等化強度を示す強度調節信号に基づいて前記受信信号を等化し、等化信号を出力するイコライザ部と、 サンプリングクロックと、当該サンプリングクロックよりも第一の所定位相進んだ第一クロックとに基づいて、サンプリングタイミングと当該サンプリングタイミングよりも前記第一の所定位相分前のタイミングとの間の第一区間に、前記等化信号のエッジが存在するか否かを示す第一の位相比較信号を出力するとともに、前記サンプリングクロックと、当該サンプリングクロックよりも第二の所定位相遅れた第二クロックとに基づいて、サンプリングタイミングと当該サンプリングタイミングよりも前記第二の所定位相後のタイミングとの間の第二区間に、前記等化信号のエッジが存在するか否かを示す第二の位相比較信号を出力し、前記第一区間及び第二区間は、前記等化信号と前記サンプリングクロックとの位相が一致した状態において前記等化信号のエッジを含まないように設定された位相比較部と、 前記第一及び第二の位相比較信号に基づいて、前記等化信号と前記サンプリングクロックとの位相を一致させるように、前記サンプリングクロックの位相を調整して出力するクロック調整部と、 前記等化信号に対して前記サンプリングクロックによるサンプリングを行うことにより得られる復元信号から、少なくとも2箇所のビット反転を含む連続する3ビット以上の検出データパターンを検出するパターン検出部と、 前記パターン検出部により検出された検出データパターンの各ビットに対応する前記第一及び第二の位相比較信号の出力パターンを所定の比較対象パターンと比較し、合致するか否かに基づいて、前記等化信号のビット時間幅が1UIよりも長いか短いかを判定する判定部と、 前記判定部による判定結果に基づいて前記強度調節信号を調節する適応制御用フィルタ部と、 前記強度調節信号により示される等化強度が予め設定された上限閾値以上である場合に、前記プリエンファシスの強度を高めることを要求する制御信号を前記適応型送信システムに出力する第1制御と、前記強度調節信号により示される等化強度が予め設定された下限閾値以下である場合に、前記プリエンファシスの強度を低くすることを要求する制御信号を前記適応型送信システムに出力する第2制御とのうちの少なくとも一方を実行するプリエンファシス制御部を備えていることを特徴とする適応型受信システム。
IPC (4件):
H04L 25/03 ,  H04L 7/02 ,  H03L 7/08 ,  H04B 3/04
FI (5件):
H04L25/03 C ,  H04L7/02 Z ,  H03L7/08 M ,  H03L7/08 L ,  H04B3/04 C
Fターム (24件):
5J106AA04 ,  5J106BB01 ,  5J106CC03 ,  5J106CC21 ,  5J106DD05 ,  5J106DD13 ,  5J106GG01 ,  5J106KK25 ,  5K029DD24 ,  5K029HH05 ,  5K029HH13 ,  5K029LL01 ,  5K046AA01 ,  5K046EE02 ,  5K046EE32 ,  5K046EE47 ,  5K046EE59 ,  5K047AA11 ,  5K047GG09 ,  5K047GG24 ,  5K047GG28 ,  5K047MM33 ,  5K047MM38 ,  5K047MM63

前のページに戻る