特許
J-GLOBAL ID:201203015745111929

焼結鉱の製造方法および焼結機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  棚井 澄雄 ,  増井 裕士
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-166049
公開番号(公開出願番号):特開2012-026001
出願日: 2010年07月23日
公開日(公表日): 2012年02月09日
要約:
【課題】焼結原料層の表層部の温度上昇を効率に行うことができ、焼結鉱の生産歩留の向上を図ることができる焼結鉱の製造方法および焼結機を提供する。【解決手段】焼結パレット13に、焼結原料を装入して焼結原料層Mを形成する装入工程と、点火炉16において焼結パレット13内の焼結原料層Mに点火する点火工程と、点火炉16から搬出された焼結パレット13の下方側から空気を吸引することで、燃焼帯を焼結原料層Mの上方から下方側へと移動させてシンターケーキSを生成する焼結工程と、排鉱部18にまで移送された前記焼結パレット13からシンターケーキSを排出する排鉱工程と、を有し、焼結パレット13が点火炉16から排鉱部18まで搬送される区間において、焼結パレット13内の焼結原料層Mに対して水を散布する水散布工程と、水が散布された焼結原料層Mに対して液体燃料を散布する液体燃料散布工程と、を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
循環式の焼結パレットを有する下方吸引式の焼結機を用いて、焼結原料を焼結して焼結鉱を製造する焼結鉱の製造方法であって、 前記焼結パレットに、鉄含有原料、副原料及び固体燃料を配合させた前記焼結原料を装入して焼結原料層を形成する装入工程と、 前記焼結原料層を形成した前記焼結パレットを点火炉まで移送し、この点火炉において前記焼結パレット内の前記焼結原料層の表層部に位置する固体燃料に点火する点火工程と、 前記点火炉から搬出された前記焼結パレットの下方側から空気を吸引することで、燃焼帯を前記焼結原料層の上方から下方側へと移動させ、前記焼結原料層を焼結させてシンターケーキを生成する焼結工程と、 排鉱部にまで移送された前記焼結パレットから前記シンターケーキを排出する排鉱工程と、を有し、 前記焼結パレットが前記点火炉から前記排鉱部まで搬送される区間において、 前記焼結パレット内の前記焼結原料層に対して水を散布する水散布工程と、 水が散布された前記焼結パレット内の前記焼結原料層に対して液体燃料を散布する液体燃料散布工程と、 を備えていることを特徴とする焼結鉱の製造方法。
IPC (2件):
C22B 1/20 ,  F27B 21/08
FI (2件):
C22B1/20 L ,  F27B21/08 Z
Fターム (4件):
4K001AA10 ,  4K001CA40 ,  4K001CA42 ,  4K001GA10
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特公昭51-006002
  • 特開昭62-050419

前のページに戻る