特許
J-GLOBAL ID:201203015883343806

ネジ無し電線管用継手

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 賢二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-180706
公開番号(公開出願番号):特開2012-039838
出願日: 2010年08月12日
公開日(公表日): 2012年02月23日
要約:
【課題】継手本体に対する袋ナットの締付け力が一定不変となる基準を与えて、電線管の安定性・耐久性に富む抜け止め効果と防水効果を確保する。【解決手段】継手本体(1)における前後両端部の外周面に雄ネジ(9)を一定長さ(L2)だけ刻成すると共に、その雄ネジ(9)の奥部へ一定長さ(L3)と雄ネジ(9)の山径よりも小さな外径(D1)の平滑な凹周面(10)を並列状態に形成して、上記継手本体(1)の雄ネジ(9)に沿って袋ナット(11)の対応的な雌ネジ(12)を螺進操作した最終時点に、その雌ネジ(12)が上記雄ネジ(9)を乗り越えて非螺合状態となるように定めた。【選択図】図11
請求項(抜粋):
前後両端部から各々挿入されるネジ無し電線管(P)を受け止め得るほぼ円筒形の継手本体(1)と、 上記電線管(P)を各々固定すべく、その継手本体(1)の外周方向から進退操作自在に植え込み螺入された少なくとも前後一対の電線管用押えボルト(5)と、 上記継手本体(1)における前後両端部の外周面へ各々一定長さ(L2)だけ刻成された一対の雄ネジ(9)と、 その各雄ネジ(9)と螺合締結する雌ネジ(12)が先端部の内周面に一定長さ(L5)だけ刻成されている一方、基端部からパッキング受け止めフランジ(13)が内向きに張り出し形成された前後一対の袋ナット(11)と、 その各袋ナット(11)における雌ネジ(12)が刻成された終端部から、上記パッキング受け止めフランジ(13)に到達するまでの相互間に確保された一定な開口径(d3)のパッキング受け入れ凹周溝(15)内へ、予じめ組み込みセットできる大きさの防水用弾性リングパッキング(16)並びにそのパッキング摺り切れ防止用滑動リング(17)とを備え、 そのパッキング受け入れ凹周溝(15)内へ弾性リングパッキング(16)と滑動リング(17)とが予じめ並列状態に組み込みセットされた各ナット(11)の雌ネジ(12)を、上記継手本体(1)の雄ネジ(9)に沿って螺進操作することにより、そのリングパッキング(16)を上記電線管(P)の外周面へ首締め状態に圧着させてゆくと共に、 その螺進操作の最終時点に到達するや否や、上記袋ナット(11)の雌ネジ(12)が継手本体(1)の雄ネジ(9)を乗り越えて非螺合状態になることを許す平滑な凹周面(10)を、上記継手本体(1)における雄ネジ(9)の山径よりも小さな外径寸法(D1)に形成したことを特徴とするネジ無し電線管用継手。
IPC (2件):
H02G 3/06 ,  F16L 21/08
FI (2件):
H02G3/06 B ,  F16L21/08 E
Fターム (1件):
3H015HA03

前のページに戻る