特許
J-GLOBAL ID:201203017484918091

光制御素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 田村 爾 ,  杉村 純子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-220496
公開番号(公開出願番号):特開2012-078376
出願日: 2010年09月30日
公開日(公表日): 2012年04月19日
要約:
【課題】高速駆動が可能であり、駆動電圧のより一層の低減が可能な光制御素子を提供する。【解決手段】電気光学効果を有し、厚みが10μm以下の薄板1と、薄板1に形成された光導波路52、53と、光導波路52、53を伝播する光を制御するための光制御部を複数有する光制御素子において、光制御部の少なくとも一部には、光導波路52、53に電界を印加するための制御電極が、第1電極と第2電極とから構成される。第1電極は信号電極33、34と接地電極61、62とを有すると共に、第2電極は少なくとも接地電極63を有し、第1電極の信号電極33、34と協働して光導波路52、53に電界を印加するように構成される。複数の光制御部の間は、コプレーナ型線路、コプレーナ型線路と裏面に配置された接地電極、又はマイクロストリップラインのいずれかで構成される制御信号配線で接続し、光と電気信号の到達時間がほぼ同じになるように設定する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
電気光学効果を有し、厚みが10μm以下の薄板と、該薄板に形成された光導波路と、該光導波路を伝播する光を制御するための光制御部を複数有する光制御素子において、 該光制御部の少なくとも一部には、該光導波路に電界を印加するための制御電極が、該薄板を挟むように配置された第1電極と第2電極とから構成され、 該第1電極は、信号電極と接地電極とを有すると共に、該第2電極は、少なくとも接地電極を有し、第1電極の信号電極と協働して該光導波路に電界を印加するように構成されており、 複数の光制御部の間は、薄板の表面のみに配置されたコプレーナ型線路、薄板の表面に配置されたコプレーナ型線路と裏面に配置された接地電極、又はマイクロストリップラインのいずれかで構成される制御信号配線で接続されており、光と電気信号の到達時間は、ほぼ同じになるように設定されていることを特徴とする光制御素子。
IPC (4件):
G02F 1/313 ,  G02F 1/035 ,  G02B 6/122 ,  G02B 6/12
FI (4件):
G02F1/313 ,  G02F1/035 ,  G02B6/12 D ,  G02B6/12 J
Fターム (73件):
2H079AA02 ,  2H079AA12 ,  2H079BA01 ,  2H079BA03 ,  2H079CA04 ,  2H079CA05 ,  2H079DA03 ,  2H079EA05 ,  2H079EB04 ,  2H079EB15 ,  2H079EB17 ,  2H079GA01 ,  2H079HA12 ,  2H079HA15 ,  2H147AB32 ,  2H147AC01 ,  2H147BA01 ,  2H147BA05 ,  2H147BD02 ,  2H147BD07 ,  2H147BE01 ,  2H147BE12 ,  2H147BE13 ,  2H147CC12 ,  2H147CC13 ,  2H147CC14 ,  2H147CD01 ,  2H147DA08 ,  2H147DA12 ,  2H147DA13 ,  2H147DA19 ,  2H147EA05A ,  2H147EA05B ,  2H147EA05C ,  2H147EA06A ,  2H147EA06B ,  2H147EA06C ,  2H147EA10D ,  2H147EA13D ,  2H147EA14A ,  2H147EA14B ,  2H147EA14C ,  2H147EA14D ,  2H147EA15D ,  2H147EA33A ,  2H147EA37A ,  2H147FA20 ,  2H147FB12 ,  2H147FB13 ,  2H147FC02 ,  2H147FC03 ,  2H147FC06 ,  2H147FC07 ,  2H147FD15 ,  2H147FD20 ,  2H147FE02 ,  2H147FE03 ,  2H147GA00 ,  2H147GA10 ,  2H147GA19 ,  2H147GA28 ,  2K002AA02 ,  2K002AA04 ,  2K002AB04 ,  2K002AB09 ,  2K002BA06 ,  2K002CA03 ,  2K002DA06 ,  2K002EA10 ,  2K002EB08 ,  2K002EB09 ,  2K002GA07 ,  2K002HA02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 光制御素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-292982   出願人:住友大阪セメント株式会社, 独立行政法人物質・材料研究機構
  • 光変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-082029   出願人:住友大阪セメント株式会社
審査官引用 (2件)
  • 光制御素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-292982   出願人:住友大阪セメント株式会社, 独立行政法人物質・材料研究機構
  • 光変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-082029   出願人:住友大阪セメント株式会社

前のページに戻る