特許
J-GLOBAL ID:201203017701422423

架橋ポリオレフィン系発泡体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-093766
公開番号(公開出願番号):特開2012-224751
出願日: 2011年04月20日
公開日(公表日): 2012年11月15日
要約:
【課題】低臭気で発泡後の収縮のない架橋ポリオレフィン系発泡体の製造方法を提供する。【解決手段】ポリオレフィン系樹脂に発泡剤と架橋剤等を添加混練し、得られた架橋性発泡性組成物を加圧下にて加熱して中間発泡体を生成させる第一工程と、次いで、該中間発泡体を加熱して未分解で残存する発泡剤を分解する第二工程からなる架橋ポリオレフィン系発泡体の製造方法において、ポリオレフィン系樹脂100重量部に炭酸水素ナトリウム5〜20重量部を添加し、第一工程のプレス圧が5〜30kg/cm2、温度が150〜170°Cであり、第二工程の温度が第一工程より20°C以上低い、低臭気で発泡後の収縮のない架橋ポリオレフィン系発泡体の製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ポリオレフィン系樹脂100重量部に発泡剤として炭酸水素ナトリウム5〜20重量部及び架橋剤等を添加混練し、得られた架橋性発泡性組成物をプレス圧5〜30kg/cm2下、150〜170°Cで加熱した後、除圧し、発泡体を生成させることを特徴とする架橋ポリオレフィン系発泡体の製造方法。
IPC (1件):
C08J 9/08
FI (1件):
C08J9/08
Fターム (14件):
4F074AA20 ,  4F074AD08 ,  4F074AG20 ,  4F074BA03 ,  4F074BB02 ,  4F074CA24 ,  4F074CC04Y ,  4F074CC06Y ,  4F074CC34Y ,  4F074CC62Y ,  4F074DA02 ,  4F074DA32 ,  4F074DA33 ,  4F074DA39
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る