特許
J-GLOBAL ID:201203020319618050
有機エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
新居 広守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-233395
公開番号(公開出願番号):特開2012-018938
出願日: 2011年10月24日
公開日(公表日): 2012年01月26日
要約:
【課題】画素内への過電流の流入を抑止しつつ画素間の輝度バラツキを大幅に低減し、製造プロセスが容易な有機エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法を提供する。【解決手段】複数の発光画素95Aが配置されている有機EL表示装置100であって、基板10と、基板10上に形成された第1電極20と、第1電極20と電気絶縁されて形成された補助配線30と、第1電極20上に形成された発光部95と、少なくとも発光部95の上面に形成された第2電極90と、第2電極90と補助配線30の上面の少なくとも一部とを電気的に接続する接続部とを備え、発光部95は発光物質を含む発光層70と正孔輸送層60とを有する多層構造であり、接続部は正孔輸送層60と、正孔輸送層60に接して形成され仕事関数が正孔輸送層60の最低非占有分子軌道のエネルギー準位の絶対値と同程度かそれより小さい金属からなる金属層80とを有する多層構造である。【選択図】図1B
請求項(抜粋):
基板と、
前記基板上または前記基板内に形成された第1電極と、
前記基板上または前記基板内に前記第1電極と電気絶縁されて形成された補助配線と、
前記第1電極の上方に形成された発光物質を含む発光層と、
前記発光層と前記第1電極との間に介在し、絶縁性の有機材料により形成された有機層と、
前記発光層の上方に形成された第2電極と、を具備し、
前記有機層及び前記第2電極は、前記第1電極の上方から前記補助配線の上方に延設され、
前記補助配線の上方の前記有機層と前記第2電極との間には、前記有機層に接して金属層が設けられ、
前記第2電極と前記補助配線とは、前記有機層及び前記金属層を介して電気接続され、
前記補助配線の上方における前記有機層は、前記金属層の金属原子が拡散して導電性を帯びている、
有機エレクトロルミネッセンス表示装置。
IPC (3件):
H05B 33/26
, H05B 33/10
, H01L 51/50
FI (5件):
H05B33/26 Z
, H05B33/10
, H05B33/14 A
, H05B33/22 A
, H05B33/22 D
Fターム (18件):
3K107AA01
, 3K107BB01
, 3K107CC33
, 3K107CC45
, 3K107DD03
, 3K107DD37
, 3K107DD38
, 3K107DD39
, 3K107DD42Z
, 3K107DD44Z
, 3K107DD45Z
, 3K107DD71
, 3K107DD74
, 3K107DD78
, 3K107DD86
, 3K107FF14
, 3K107FF15
, 3K107FF19
前のページに戻る