特許
J-GLOBAL ID:201203022154450046

ポイントシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  中野 佳直 ,  溝渕 良一 ,  秋庭 英樹 ,  堅田 多恵子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-257769
公開番号(公開出願番号):特開2012-105857
出願日: 2010年11月18日
公開日(公表日): 2012年06月07日
要約:
【課題】ポイント付与対象の利用意欲を向上させること。【解決手段】遊技場内に設置されたカードユニット3において会員カード37を受付けて、該会員カード37に記録されている会員IDや電子マネーの利用履歴等のデータを読み出し、該電子マネーの利用履歴に提携店舗における利用履歴が存在するか否かを判定し、存在しない場合には付与するポイントとして通常ポイントを決定し、存在する場合には付与するポイントとして通常ポイントと履歴加算ポイントとを決定する。【選択図】図9
請求項(抜粋):
店舗に設けられ、利用者が所持する該利用者を個々に識別可能な利用者識別情報が少なくとも記録された記録媒体を受付けて該記録媒体に記録されている記録情報を読み出す記録媒体処理手段と、 前記記録媒体処理手段に前記記録媒体を受付けたことを条件に、該該記録媒体から読み出した前記利用者識別情報から特定される利用者にポイントを付与するポイント付与手段と、 前記ポイント付与手段にて付与されたポイント数を、各利用者の前記利用者識別情報に対応付けて記憶するポイント記憶手段と、 を備えるポイントシステムであって、 前記記録媒体は、前記利用者識別情報が記録された第1記録領域と、該第1記録領域とは異なる記憶領域であって、前記店舗とは異なる機関の利用記録を特定可能な利用記録特定情報が記録された第2記録領域を有し、 前記記録媒体処理手段は、前記第2記録領域に記録されている利用記録特定情報を読み出し、 前記記録媒体処理手段により読み出した前記第2記録領域に記録されている利用記録特定情報から特定される利用記録に、所定の利用記録が存在するか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段における判定結果に応じて、前記ポイント付与手段にて付与するポイント数を決定するポイント数決定手段と、 を備える、 ことを特徴とするポイントシステム。
IPC (2件):
A63F 7/02 ,  G06Q 50/10
FI (3件):
A63F7/02 352F ,  G06F17/60 146Z ,  A63F7/02 328
Fターム (19件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088BB01 ,  2C088BB21 ,  2C088BB41 ,  2C088BC79 ,  2C088CA02 ,  2C088CA06 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35 ,  2C088EA10 ,  2C088EA43 ,  2C088EA48 ,  2C088EB14 ,  2C088EB28 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る