特許
J-GLOBAL ID:201203022783218741

加硫ゴム組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-149036
公開番号(公開出願番号):特開2012-012458
出願日: 2010年06月30日
公開日(公表日): 2012年01月19日
要約:
【課題】低エネルギーにて実施可能で、粘弾性特性が改善された加硫ゴム組成物の製造方法を提供する。【解決手段】本発明の加硫ゴム組成物の製造方法は、ゴム成分、充填剤、S-(3-アミノプロピル)チオ硫酸の金属塩、硫黄成分および加硫促進剤を含有する加硫ゴム組成物の製造方法であり、開始時の温度が40°C以上、100°C以下であり、終了時の温度が110°C以上、155°C以下である昇温条件下にて、ゴム成分、充填剤、S-(3-アミノプロピル)チオ硫酸の金属塩を混錬する前混錬工程A;前混錬工程Aで得られた混錬物A、硫黄成分および加硫促進剤を混錬する後混錬工程B;後混錬工程Bで得られた混錬物Bを熱処理して加硫ゴムを得る熱処理工程C;を含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ゴム成分、充填剤、S-(3-アミノプロピル)チオ硫酸の金属塩、硫黄成分および加硫促進剤を含有する加硫ゴム組成物の製造方法であり、 開始時の温度が40°C以上、100°C以下であり、終了時の温度が110°C以上、155°C以下である昇温条件下にて、ゴム成分、充填剤、S-(3-アミノプロピル)チオ硫酸の金属塩を混錬する前混錬工程A; 前混錬工程Aで得られた混錬物A、硫黄成分および加硫促進剤を混錬する後混錬工程B; 後混錬工程Bで得られた混錬物Bを熱処理して加硫ゴムを得る熱処理工程C; を含むことを特徴とする加硫ゴム組成物の製造方法。
IPC (5件):
C08L 21/00 ,  C08K 5/41 ,  C08K 3/06 ,  C08J 3/20 ,  C08J 3/24
FI (5件):
C08L21/00 ,  C08K5/41 ,  C08K3/06 ,  C08J3/20 D ,  C08J3/24 Z
Fターム (18件):
4F070AA05 ,  4F070AC04 ,  4F070AC50 ,  4F070AE01 ,  4F070AE08 ,  4F070FB06 ,  4F070FB07 ,  4F070FC03 ,  4F070GA06 ,  4F070GB07 ,  4J002AC011 ,  4J002AC031 ,  4J002AC081 ,  4J002DA036 ,  4J002EV257 ,  4J002FD016 ,  4J002FD147 ,  4J002GN01

前のページに戻る