特許
J-GLOBAL ID:201203025757068447

車両用操舵装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲岡 耕作 ,  川崎 実夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-141474
公開番号(公開出願番号):特開2012-006419
出願日: 2010年06月22日
公開日(公表日): 2012年01月12日
要約:
【課題】耐久性に優れポッティング材による悪影響を防止できる車両用操舵装置を提供すること。【解決手段】電源に接続される部品およびこれを保持する樹脂部材76を有する電源モジュール75によって、パワー基板49を保持する。パワー基板49上に搭載されたFET53がポッティング材91に埋設されている。樹脂部材76は、パワー基板49を取り囲む主枠83と、主枠83の第1および第2の主枠要素86,87間を連結する補強兼仕切り枠90とを備える。補強兼仕切り枠90は、主枠83を補強し且つパワー基板49上のシャント抵抗92およびポッティング材91の間を仕切る。【選択図】図5
請求項(抜粋):
操舵力を発生するための電動モータを制御するモータ制御装置を備え、 上記モータ制御装置は、電源に接続される部品およびこれを保持する樹脂部材を有する電源モジュールと、上記電源モジールによって保持された回路基板と、上記回路基板上に搭載された第1の電気部品を埋設したポッティング材と、を備え、 上記樹脂部材は、上記回路基板を取り囲む主枠と、上記主枠を補強し且つ上記回路基板上の第2の電気部品および上記ポッティング材の間を仕切る補強兼仕切り枠と、を含む車両用操舵装置。
IPC (1件):
B62D 5/04
FI (1件):
B62D5/04
Fターム (5件):
3D233CA02 ,  3D233CA03 ,  3D233CA13 ,  3D233CA16 ,  3D233CA31

前のページに戻る