特許
J-GLOBAL ID:201203027293938071

ゴム組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大谷 保 ,  平澤 賢一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-116866
公開番号(公開出願番号):特開2012-246333
出願日: 2011年05月25日
公開日(公表日): 2012年12月13日
要約:
【課題】乳化重合スチレン-ブタジエン共重合体ゴムを含むゴム組成物において、シランカップリング剤のカップリング機能の活性低減を好適に抑制し、より低発熱となるゴム組成物を得ることが可能なゴム組成物の製造方法を提供すること。【解決手段】乳化重合スチレン-ブタジエン共重合体ゴム100質量部に対して有機酸を0〜3.5質量部含有する該乳化重合スチレン-ブタジエン共重合体ゴムを含むゴム成分(A)、無機充填材(B)を含む充填材、シランカップリング剤(C)及びグアニジン類、スルフェンアミド類及びチアゾール類から選択される少なくとも一種の加硫促進剤(D)を含むゴム組成物の製造方法であって、該ゴム組成物を複数段階で混練し、混練の第一段階(X)で該ゴム成分(A)、該無機充填材(B)の全部又は一部、該シランカップリング剤(C)の全部又は一部及び該加硫促進剤(D)を加えて混練することを特徴とするゴム組成物の製造方法である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
乳化重合スチレン-ブタジエン共重合体ゴム100質量部に対して有機酸を0〜3.5質量部含有する該乳化重合スチレン-ブタジエン共重合体ゴムを含むゴム成分(A)、無機充填材(B)を含む充填材、シランカップリング剤(C)及びグアニジン類、スルフェンアミド類及びチアゾール類から選択される少なくとも一種の加硫促進剤(D)を含むゴム組成物の製造方法であって、該ゴム組成物を複数段階で混練し、混練の第一段階(X)で該ゴム成分(A)、該無機充填材(B)の全部又は一部、該シランカップリング剤(C)の全部又は一部及び該加硫促進剤(D)を加えて混練することを特徴とするゴム組成物の製造方法。
IPC (8件):
C08J 3/20 ,  C08L 9/06 ,  C08K 3/00 ,  C08K 5/54 ,  C08K 5/31 ,  C08K 5/44 ,  C08K 5/47 ,  C08K 5/09
FI (8件):
C08J3/20 Z ,  C08L9/06 ,  C08K3/00 ,  C08K5/54 ,  C08K5/31 ,  C08K5/44 ,  C08K5/47 ,  C08K5/09
Fターム (23件):
4F070AA08 ,  4F070AB11 ,  4F070AC04 ,  4F070AC23 ,  4F070AC52 ,  4F070AC57 ,  4F070AE01 ,  4F070AE08 ,  4F070FA03 ,  4F070FA17 ,  4F070FB07 ,  4J002AC08W ,  4J002AC08X ,  4J002DA036 ,  4J002DJ016 ,  4J002ER027 ,  4J002EV277 ,  4J002EV327 ,  4J002EX088 ,  4J002FD016 ,  4J002FD157 ,  4J002FD208 ,  4J002GN01
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る