特許
J-GLOBAL ID:201203028219778182

家電機器診断システム及びその運転方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  南山 知広 ,  河合 章 ,  中村 健一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-519470
公開番号(公開出願番号):特表2012-532558
出願日: 2010年07月06日
公開日(公表日): 2012年12月13日
要約:
【課題】家電機器診断システム及びその運転方法を提供すること。【解決手段】家電機器において製品情報を所定の信号音として出力することによって、接続した通信網を介して信号音を送信して、遠隔地のサービスセンタにおける家電機器の状態確認が容易なようにする。また、家電機器から音を出力する際に、製品情報を一定フォーマットで符号化して変調した音を出力することによって、ノイズ又は信号エラーを防止し、通信網を介してサービスセンタに送信された音の復元が容易になる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
故障診断を実施するための命令が入力される選択部と、 前記故障診断のための家電機器の製品情報を記憶するメモリと、 前記選択部によって故障診断実施命令が入力されると、前記家電機器をスマート診断モードに変更し、前記メモリに記憶された前記製品情報を符号化して複数のフレームから構成された制御信号として生成する制御部と、 前記制御信号に対応して所定周波数信号を生成するモジュレータと、 前記モジュレータによって駆動され、前記周波数信号に対応する音を出力する音響出力部と、を備え、 前記制御部は、前記選択部への入力によってスマート診断モードに進入すると、前記音響出力部を介してスマート診断モードの進行状態を表示するメイン制御部と、 前記製品情報を一定フォーマットの制御信号に符号化して、前記制御信号を生成する符号化部とを備える、家電機器。
IPC (3件):
H04Q 9/00 ,  G06F 13/00 ,  H04M 11/00
FI (5件):
H04Q9/00 311K ,  G06F13/00 358A ,  H04M11/00 301 ,  H04Q9/00 321D ,  H04Q9/00 341A
Fターム (17件):
5K048BA01 ,  5K048DB05 ,  5K048DC07 ,  5K048EA23 ,  5K048EB08 ,  5K048FA08 ,  5K048FC01 ,  5K048GB01 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02 ,  5K201BA02 ,  5K201EC05 ,  5K201ED01 ,  5K201ED05 ,  5K201ED08 ,  5K201FA08 ,  5K201FB08
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 装置及び該装置を制御する方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-193650   出願人:フィッシャーアンドペイケルリミティド
  • 特開平4-358497
  • 電気機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-166283   出願人:株式会社イナックス
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る