特許
J-GLOBAL ID:201203029892177600

金属酸化物系微粒子及びこれを含有するエポキシ樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-140759
公開番号(公開出願番号):特開2012-001692
出願日: 2010年06月21日
公開日(公表日): 2012年01月05日
要約:
【課題】エポキシ樹脂の強靭性向上に有効な金属酸化物系微粒子を提供する。【解決手段】金属酸化物系コア領域と、このコア領域の外周に形成されアルコキシオルガノシロキサンの縮合体構造を有する中間領域と、フェノール性水酸基を含む表面領域を有する金属酸化物系微粒子。【選択図】なし
請求項(抜粋):
金属酸化物系コア領域と、 アルコキシオルガノシロキサンの縮合体構造を有し前記コア領域の外周に形成された中間領域と、 フェノール性水酸基を含む表面領域を有する金属酸化物系微粒子であって、 炭素数1から3のアルコキシ基を複数有する金属アルコキシド基を含む第1セクションと、アルコキシオルガノシロキサン構造部を含み第1セクションに結合している第2セクションを有する有機金属化合物間の反応により形成されたベース微粒子の外周に、フェノール性水酸基含有構造が導入されてなり、 前記金属酸化物系コア領域は、第1セクションの金属アルコキシド基間の縮合により形成された領域であり、 前記中間領域は、第2セクションのアルコキシオルガノシロキサン構造部間の縮合により形成された領域である金属酸化物系微粒子。
IPC (3件):
C08G 77/54 ,  C08L 63/00 ,  C08L 83/14
FI (3件):
C08G77/54 ,  C08L63/00 A ,  C08L83/14
Fターム (39件):
4J002CD05W ,  4J002CP19X ,  4J002GJ02 ,  4J002GQ00 ,  4J246AA03 ,  4J246AB20 ,  4J246BA12X ,  4J246BA120 ,  4J246BB02X ,  4J246BB020 ,  4J246BB022 ,  4J246BB050 ,  4J246BB33X ,  4J246BB330 ,  4J246BB333 ,  4J246CA12M ,  4J246CA12X ,  4J246CA120 ,  4J246CA13U ,  4J246CA13X ,  4J246CA130 ,  4J246CA24X ,  4J246CA240 ,  4J246CA56M ,  4J246CA56X ,  4J246CA560 ,  4J246CA79M ,  4J246CA79X ,  4J246CA790 ,  4J246EA12 ,  4J246EA15 ,  4J246FA071 ,  4J246FA131 ,  4J246FA431 ,  4J246FA621 ,  4J246GA12 ,  4J246GB24 ,  4J246GC60 ,  4J246HA29

前のページに戻る