特許
J-GLOBAL ID:201203030510451454

判定帰還型波形等化器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-000841
公開番号(公開出願番号):特開2012-075192
出願日: 2012年01月05日
公開日(公表日): 2012年04月12日
要約:
【課題】直前ビットの受信判定データを利用することなく、第1ポストカーソルのISIを補正する判定負帰還型波形等化器を提供する。【解決手段】判定帰還型波形等化器は、受信データを入力する増幅回路と、フリップフロップを含み、増幅回路の出力がフリップフロップに入力され、フリップフロップにより増幅回路の出力を判定するデュオバイナリ信号判定器と、フリップフロップに保持された判定結果を逐次シフトさせるシフトレジスタと、シフトレジスタの各出力を入力とし、出力を増幅回路の出力に帰還し、その電位を制御する複数の電流制御ブロックとを有し、フリップフロップに保持された判定結果をシフトレジスタでシフトさせることなく増幅回路の出力の出力に帰還しない。【選択図】図11
請求項(抜粋):
受信データを入力する増幅回路と、 フリップフロップを含み、該増幅回路の出力が該フリップフロップに入力され、該フリップフロップにより該増幅回路の出力を判定するデュオバイナリ信号判定器と、 該フリップフロップに保持された判定結果を逐次シフトさせるシフトレジスタと、 該シフトレジスタの各出力を入力とし、出力を該増幅回路の出力に帰還し、その電位を制御する複数の電流制御ブロックと を有し、 該フリップフロップに保持された判定結果を該シフトレジスタでシフトさせることなく前記増幅回路の出力の出力に帰還しない、 判定帰還型波形等化器。
IPC (2件):
H04B 3/06 ,  H04L 25/03
FI (2件):
H04B3/06 C ,  H04L25/03 C
Fターム (9件):
5K029AA03 ,  5K029DD04 ,  5K029HH05 ,  5K029LL15 ,  5K029LL16 ,  5K046AA01 ,  5K046EE10 ,  5K046EE35 ,  5K046EE47
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭54-104758
  • 特開昭63-316934
審査官引用 (1件)
  • 特開昭54-104758

前のページに戻る