特許
J-GLOBAL ID:201203034758156250
光学素子および照明装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (7件):
久野 琢也
, 矢野 敏雄
, 高橋 佳大
, 星 公弘
, 二宮 浩康
, 篠 良一
, アインゼル・フェリックス=ラインハルト
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-202688
公開番号(公開出願番号):特開2012-048247
出願日: 2011年09月16日
公開日(公表日): 2012年03月08日
要約:
【課題】従来技術の欠点を低減させるまたは回避することができる光学素子および光学素子を有する照明装置を提供する。【解決手段】第1の主表面2と、第2の主表面3とを有している支持プレート1と、第1の主表面2上の第1のレンズ構造4とを有しており、第1のレンズ構造4は、第1の多角形形状を備えた少なくとも1つの第1のレンズ素子41と、第2の多角形形状を備えた第2のレンズ素子42とを有しており、第1のレンズ構造4は第1の主表面2を完全に覆っており、第1のレンズ素子41と前記第2のレンズ素子42は相互に合同ではない、および/または第1の主表面2上の配向において異なっており、第1のレンズ構造4は、それぞれ多角形形状を備えた多数のレンズ素子を有しており、第1の主表面2は中央点を有しており、多数のレンズ素子の各々は、中央点からの距離が増大するほど小さくなる第1の主表面2上の面積を占めている光学素子。【選択図】図2A
請求項(抜粋):
光学素子であって、
・第1の主表面(2)と、当該第1の主表面(2)に離反している第2の主表面(3)とを有している支持プレート(1)と、
・前記第1の主表面(2)上の第1のレンズ構造(4)とを有しており、
ここで、
・当該第1のレンズ構造(4)は、第1の多角形形状を備えた少なくとも1つの第1のレンズ素子(41)と、第2の多角形形状を備えた第2のレンズ素子(42)とを有しており、
・前記第1のレンズ構造(4)は前記第1の主表面(2)を完全に覆っており、
・前記第1のレンズ素子(41)と前記第2のレンズ素子(42)は相互に合同ではない、および/または前記支持プレート(1)の前記第1の主表面(2)上の配向において異なっており、
・前記第1のレンズ構造(4)は、それぞれ多角形形状を備えた多数のレンズ素子を有しており、
・前記第1の主表面(2)は中央点(70)を有しており、
・前記多数のレンズ素子の各々は、中央点(70)からの距離が増大するほど小さくなる前記第1の主表面(2)上の面積を占めている、
ことを特徴とする光学素子。
IPC (2件):
FI (2件):
G02B3/00 A
, F21V17/00 200
Fターム (2件):
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
拡散板及びこの拡散板を備える光学装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2004-026167
出願人:オリンパス株式会社
-
光学素子および照明装置
公報種別:公表公報
出願番号:特願2010-534359
出願人:オスラムオプトセミコンダクターズゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング, オスラムゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
-
照明装置および投射型表示装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-135784
出願人:セイコーエプソン株式会社
-
照明装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-285187
出願人:ハリソン東芝ライティング株式会社
全件表示
前のページに戻る