特許
J-GLOBAL ID:201203036808740902

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 酒井 宏明 ,  高村 順
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-282171
公開番号(公開出願番号):特開2012-126363
出願日: 2010年12月17日
公開日(公表日): 2012年07月05日
要約:
【課題】高速耐久性の低下を抑制しつつ、耐偏摩耗性とWET性能との両方を向上させること。【解決手段】タイヤ周方向の主溝とタイヤ幅方向の横溝とで区分されたブロックのパターンを有する空気入りタイヤにおいて、ブロックは、タイヤ径方向の外側の突出した形状である隆起部が路面と接触する表面に形成され、隆起部は、内部から外縁まで延在する切り欠き部を備え、タイヤ径方向の高さが最も高い部分と最も低い部分との差が0.5mm以上2.5mm以下であることで、上記課題を解決する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
タイヤ周方向の主溝とタイヤ幅方向の横溝とで区分されたブロックのパターンを有する空気入りタイヤにおいて、 前記ブロックは、前記タイヤ径方向の外側の突出した形状である隆起部が路面と接触する表面に形成され、 前記隆起部は、内部から外縁まで延在する切り欠き部を備え、タイヤ径方向の高さが最も高い部分と最も低い部分との差が0.5mm以上2.5mm以下であることを特徴とする空気入りタイヤ。
IPC (2件):
B60C 11/11 ,  B60C 11/12
FI (5件):
B60C11/11 F ,  B60C11/11 B ,  B60C11/12 B ,  B60C11/12 C ,  B60C11/12 A
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-219367   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 特開平2-179508
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-210285   出願人:横浜ゴム株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-219367   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 特開平2-179508
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-210285   出願人:横浜ゴム株式会社
全件表示

前のページに戻る