特許
J-GLOBAL ID:201203056425362735

情報出力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 学
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-226348
公開番号(公開出願番号):特開2012-029326
出願日: 2011年10月14日
公開日(公表日): 2012年02月09日
要約:
【課題】 特にPC(Personal Computer)などのディスプレイへ出力するRGB信号が記録装置にコピーされ、著作権者などの権利者に不利益を与えないようにする必要がある。【解決手段】 コピー制御情報に応じて、ディジタルRGB出力では暗号化するか、出力の停止をする。アナログRGB出力では解像度などの品質制限を行う。アナログコンポネントないしコンポジット出力ではコピー制御信号の付加を行う。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
入力されたディジタル映像情報または蓄積媒体から再生されたディジタル映像情報を出力する映像情報出力装置であって、 映像信号を複数種類のフォーマットで出力することが可能な出力回路と、 フォーマットの種類に応じて、出力する映像情報に制限を与える制御回路を有することを特徴とする映像情報出力装置。
IPC (2件):
H04N 7/173 ,  H04N 5/91
FI (2件):
H04N7/173 630 ,  H04N5/91 P
Fターム (13件):
5C053FA13 ,  5C053FA17 ,  5C053FA23 ,  5C053KA26 ,  5C053LA06 ,  5C053LA07 ,  5C164MB33P ,  5C164PA04 ,  5C164UA53S ,  5C164UB41P ,  5C164UB73P ,  5C164YA16 ,  5C164YA21
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る