特許
J-GLOBAL ID:201203057742697048

情報表示システム、情報表示装置、情報提供装置、および、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 満
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-272835
公開番号(公開出願番号):特開2012-123548
出願日: 2010年12月07日
公開日(公表日): 2012年06月28日
要約:
【課題】ARを用いたサービスの利便性を向上させる。【解決手段】ステレオカメラを備えた情報表示装置では、撮像画像から3Dモデリングデータを生成する。情報表示装置は、撮像画像から被写体を照合するための照合画像もしくは照合画像に相当する3Dモデリングデータを外部装置から取得する。情報表示装置は、生成した3Dモデリングデータと取得した照合画像のそれぞれで、SIFTやSURFなどによって、特徴点の抽出や特徴量の算出をおこない、これらの特徴情報に基づいて、3Dモデリングデータの視線方向を、照合画像もしくは照合画像に相当する3Dモデリングデータの視線方向に変更する。視線方向を変更した3Dモデリングデータと照合画像もしくは照合画像に相当する3Dモデリングデータとで被写体の照合をおこない、照合された被写体に付加情報を重畳表示する。【選択図】図19
請求項(抜粋):
ステレオカメラによる撮像機能を備え、外部から提供された情報を撮像画像上に重畳表示する情報表示装置と、 少なくとも、前記情報表示装置による撮像画像上に重畳させる情報を前記情報表示装置に提供する情報提供装置と、から構成された、拡張現実感(AR)による情報表示をおこなう情報表示システムにおいて、 前記情報表示装置は、 前記ステレオカメラによる撮像画像から3Dモデリングデータを生成する3Dモデリングデータ生成手段と、 前記撮像画像における被写体を照合するための照合画像を取得する照合画像取得手段と、 前記3Dモデリングデータおよび前記照合画像の特徴点及び/又は特徴量に基づいて、該3Dモデリングデータの視線方向を変更する視線変更手段と、 該視線方向を変更した3Dモデリングデータと前記照合画像で照合された被写体に、前記情報提供装置から提供された情報を重畳して表示するAR表示手段と、 を備えることを特徴とする情報表示システム。
IPC (2件):
G06T 19/00 ,  G06Q 30/02
FI (2件):
G06T17/40 G ,  G06F17/60 326
Fターム (10件):
5B050BA09 ,  5B050CA06 ,  5B050CA08 ,  5B050DA01 ,  5B050EA18 ,  5B050EA19 ,  5B050EA26 ,  5B050EA27 ,  5B050FA02 ,  5B050FA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る