特許
J-GLOBAL ID:201203059808043349

電子供給体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-161879
公開番号(公開出願番号):特開2012-021212
出願日: 2010年07月16日
公開日(公表日): 2012年02月02日
要約:
【課題】電解液の漏れがなく、取り扱い性に優れ、安価な材料を用いて、製造も容易で、ITO等の透明導電膜が好ましくない場合であっても、十分な電子を供給可能な電子供給体を提供する。【解決手段】固体化されたシート状の第1の電解質層13と、繊維基材および/またはフィルムからなる基材に炭素を主成分とする導電物質を塗布および/または含浸した導電性基材からなる導電層11と、電磁波により電子を生成する半導体層12と、電磁波を透過可能な固体化されたシート状の第2の電解質層14とをこの順序で有し、第2の電解質層14が、第1の電解質層13との間で接触または接近により電荷移動可能に形成された電子供給体10。【選択図】図1
請求項(抜粋):
固体化されたシート状の第1の電解質層と、基材に炭素を主成分とする導電物質を塗布および/または含浸した導電性基材からなる導電層と、電磁波により電子を生成する半導体層と、電磁波を透過可能な固体化されたシート状の第2の電解質層とをこの順序で有し、前記第2の電解質層が、前記第1の電解質層との間で接触または接近により電荷移動可能に形成されたことを特徴とする電子供給体。
IPC (3件):
C23F 13/00 ,  H01M 14/00 ,  H01L 31/04
FI (3件):
C23F13/00 Q ,  H01M14/00 P ,  H01L31/04 Z
Fターム (20件):
4K060AA03 ,  4K060BA02 ,  4K060BA10 ,  4K060CA04 ,  4K060CA06 ,  4K060CA12 ,  4K060CA30 ,  4K060EA08 ,  4K060EB01 ,  4K060FA10 ,  5F151AA14 ,  5H032AA06 ,  5H032AS16 ,  5H032CC11 ,  5H032CC17 ,  5H032EE02 ,  5H032EE04 ,  5H032EE07 ,  5H032EE18 ,  5H032HH00

前のページに戻る