特許
J-GLOBAL ID:201203061649685304

燃料ノズルにおいて空気及び燃料を予混合するためのシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 荒川 聡志 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久 ,  田中 拓人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-012534
公開番号(公開出願番号):特開2012-198009
出願日: 2012年01月25日
公開日(公表日): 2012年10月18日
要約:
【課題】燃焼ゾーンに対して高温ゾーン及びNOxエミッションを低減するためのシステムを提供すること。【解決手段】種々の実施形態により、システムはタービン燃料ノズルを含む。タービン燃料ノズルは、下流側混合領域に延在する第1の燃料通路と、タービン燃料ノズルの外部から下流側混合領域に延在する第1の空気通路と、下流側混合領域の上流側の第1の空気通路に延在する第2の燃料通路とを含む。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
燃料ノズルを備えたシステムであって、該燃料ノズルが、 内側燃料通路を有する内側環状部分と、 前記内側環状部分の周りに配置された外側環状部分と、 前記内側及び外側環状部分の間に延在する中間環状部分と、 を含み、前記内側及び外側環状部分が前記中間環状部分の上流側に環状燃料通路を定め、前記外側環状部分が前記中間環状部分から下流側にキャビティを定め、 前記燃料ノズルが更に、 前記外側環状部分の外部から前記外側環状部分及び前記中間環状部分を通って前記キャビティに延在する第1の空気通路と、 前記環状燃料通路から前記中間環状部分を通って前記キャビティに延在する第1の燃料通路と、 前記環状燃料通路から前記中間環状部分を通って前記第1の空気通路に延在する第2の燃料通路と、 を含む、システム。
IPC (4件):
F23R 3/28 ,  F23R 3/10 ,  F23R 3/32 ,  F02C 7/22
FI (5件):
F23R3/28 B ,  F23R3/10 ,  F23R3/28 D ,  F23R3/32 ,  F02C7/22 C
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る