特許
J-GLOBAL ID:201203063741470961

基礎構造、及びこれを備えた構造物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-089316
公開番号(公開出願番号):特開2012-219581
出願日: 2011年04月13日
公開日(公表日): 2012年11月12日
要約:
【課題】鉛直支持力を確保しつつ、施工性を向上することができる基礎構造、及びこれを備えた構造物を得ることを目的とする。【解決手段】柱状改良体40T1〜40T4は、各建物ユニット18の柱12から伝達される鉛直荷重に応じて、その耐力(杭耐力)が設計されている。具体的には、建物ユニット18の柱12から伝達される鉛直荷重の設計値に応じて、各柱状改良体40T1〜40T4に添加されるセメントミルク中の固化材の添加量が増減されている。即ち、各建物ユニット18の柱12から伝達される鉛直荷重の設計値に応じて、柱状改良体40T1〜40T4の単位体積当たりの固化材の添加量が異なっている。これにより、本実施形態では、耐力(鉛直支持力)が異なる4種類の柱状改良体40T1〜40T4により、ユニット建物11が支持されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
地中に構築され、建物を支持する第1柱状改良体と、 地中に構築され、前記建物を支持すると共に、前記第1柱状改良体と断面積が同一とされた第2柱状改良体と、 備え、 前記第1柱状改良体と前記第2柱状改良体とは、各々の下端部における単位体積当たりの固化材の添加量が異なっている基礎構造。
IPC (3件):
E02D 27/12 ,  E02D 5/34 ,  E02D 3/12
FI (3件):
E02D27/12 Z ,  E02D5/34 Z ,  E02D3/12 102
Fターム (11件):
2D040AB05 ,  2D040BA06 ,  2D040BD05 ,  2D040CA01 ,  2D040CB03 ,  2D041AA01 ,  2D041CA01 ,  2D041CB01 ,  2D041DA12 ,  2D041EA04 ,  2D046CA01

前のページに戻る