特許
J-GLOBAL ID:201203064511513439

立位乗車移動体における姿勢調整装置、搭乗者姿勢調整方法、及び、搭乗者姿勢調整用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 光雄 ,  鮫島 睦 ,  和田 充夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-060100
公開番号(公開出願番号):特開2012-192901
出願日: 2011年03月18日
公開日(公表日): 2012年10月11日
要約:
【課題】搭乗者の体型に合わせて、複数の部位の調整が必要な椅子を持つ移動体において、複数の部位を調整することの煩雑さを解消した姿勢調整装置を提供する。【解決手段】背もたれ2a及び座部2bに内蔵されている姿勢センサと、背もたれ2aの高さ及び座部2bの前後位置及び支柱5の高さを変更できる調整機構30,31,32と、姿勢センサの出力を用いて搭乗者の着座状況を判断する着座状況判断部と、着座状況判断部の判断結果を用いて、支柱5、座部2b、背もたれ2aの順に調整する部位を決定する調整部位決定部とを有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
背もたれ面の全面又は一部に背もたれ用姿勢センサが内蔵されている背もたれの高さを調整できる背もたれ高さ調整機構と、 座面の全面又は一部に座部用姿勢センサが内蔵されている座部の前後の位置を調整できる座部位置調整機構と、 前記背もたれ及び前記座部を支える支柱の高さを調整できる支柱高さ調整機構と、 前記背もたれ用姿勢センサと前記座部用姿勢センサの出力を用いて搭乗者の着座状況を判断する着座状況判断部と、 前記着座状況判断部の判断結果を用いて、(I)前記支柱の高さ調整、(II)前記座部の位置調整、(III)前記背もたれの高さ調整の順序で調整する部位を決定する調整部位情報を出力する調整部位決定部と、 前記調整部位決定部により決定された前記調整部位情報に基づき、前記背もたれ高さ調整機構と前記座部位置調整機構と前記支柱高さ調整機構とのうちの前記調整する部位に関係する調整機構を駆動可能とする調整機構駆動制御部と、 を備える、立位乗車移動体の姿勢調整装置。
IPC (4件):
B60N 2/44 ,  B60N 2/16 ,  B60N 2/22 ,  B60N 2/06
FI (4件):
B60N2/44 ,  B60N2/16 ,  B60N2/22 ,  B60N2/06
Fターム (5件):
3B087AA02 ,  3B087BB21 ,  3B087BD02 ,  3B087BD13 ,  3B087CE10

前のページに戻る