特許
J-GLOBAL ID:201203065675353021

ハイブリッド式駆動装置、クレーン制御装置、及びクレーン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 森 隆一郎 ,  志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  山崎 哲男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-215899
公開番号(公開出願番号):特開2012-071903
出願日: 2010年09月27日
公開日(公表日): 2012年04月12日
要約:
【課題】ハイブリッド式駆動装置(クレーン制御装置)において、エンジン発電機の燃費の向上を図り、また、エンジンの回転数制御を簡単にする。【解決手段】クレーン制御装置では、運転モードを、バッテリ52から負荷40に電力を供給する運転モードA、負荷30から回生される回生電力によりバッテリ52を充電する運転モードB、エンジン発電機21及びバッテリ52から負荷30及び40に電力を供給する運転モードC、エンジン発電機21からバッテリ52を充電する運転モードDのいずれかに切り替える。また、エンジン発電機21を駆動するエンジン22の回転数を「アイドリング(低回転数)」または「出力(定格回転数)」のいずれかの状態のみで運転する。そして、運転モードAにおいては、エンジン22を「アイドリング」にし、運転モードB、C、Dにおいては、エンジン22を「出力」にする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
原動機と、 前記原動機によって駆動される発電機と、 前記発電機から電力の供給を受ける負荷であって、第1の負荷と、この第1の負荷より小さい第2の負荷とを含む負荷と、 前記発電機に接続され前記負荷に電力を供給するバッテリを有する蓄電装置と、 前記発電機、第1の負荷、第2の負荷、及び蓄電装置を相互に接続する回路の動作を制御するとともに、前記原動機の出力を高低いずれかの状態に切り替える制御部と、 を備えることを特徴とするハイブリッド式駆動装置。
IPC (1件):
B66C 13/18
FI (1件):
B66C13/18
Fターム (3件):
3F204AA03 ,  3F204CA07 ,  3F204GA01

前のページに戻る