特許
J-GLOBAL ID:201203065716852240

新規微生物コハク酸生産菌及びコハク酸の精製

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  新井 栄一 ,  田中 夏夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-549580
公開番号(公開出願番号):特表2012-521190
出願日: 2010年02月12日
公開日(公表日): 2012年09月13日
要約:
本発明は、内在性ピルビン酸ギ酸リアーゼ酵素活性の脱制御を備えるように遺伝子改変された、コハク酸の発酵生産のための炭素源としてグリセロールを利用することができる細菌株、及びそのような微生物を使用して有機酸、特にコハク酸を生産する方法に関する。本発明はまた、陽イオン交換クロマトグラフィーによる、生産された有機酸の下流処理に関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
内在性ピルビン酸ギ酸リアーゼ酵素活性の脱制御を備えるように遺伝子改変された、コハク酸の発酵生産のための炭素源としてグリセロールを利用することができる細菌株。
IPC (10件):
C12N 1/21 ,  C12P 7/40 ,  C12P 7/46 ,  C12N 1/32 ,  C07C 29/149 ,  C07C 31/20 ,  C07D 307/08 ,  C07D 307/33 ,  C07D 207/263 ,  C07D 201/08
FI (10件):
C12N1/21 ,  C12P7/40 ,  C12P7/46 ,  C12N1/32 ,  C07C29/149 ,  C07C31/20 B ,  C07D307/08 ,  C07D307/32 F ,  C07D207/263 ,  C07D201/08
Fターム (43件):
4B024AA03 ,  4B024BA80 ,  4B024CA01 ,  4B024DA05 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024GA25 ,  4B024HA08 ,  4B064AD09 ,  4B064CA02 ,  4B064CA19 ,  4B064CC03 ,  4B064CC24 ,  4B064CD06 ,  4B064CD09 ,  4B064CE06 ,  4B064CE11 ,  4B064CE15 ,  4B064DA11 ,  4B064DA16 ,  4B064DA20 ,  4B065AA01X ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065BA16 ,  4B065BB05 ,  4B065BD14 ,  4B065CA10 ,  4B065CA11 ,  4B065CA54 ,  4B065CA55 ,  4C037BA02 ,  4C037EA02 ,  4C069AB11 ,  4C069BC12 ,  4C069CC22 ,  4H006AA02 ,  4H006AC41 ,  4H006BA61 ,  4H006BE20 ,  4H006FE11 ,  4H006FG28
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る