特許
J-GLOBAL ID:201203068341807462

分布増幅器及び分布ミキサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 志賀 正武 ,  村山 靖彦 ,  及川 周
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-173918
公開番号(公開出願番号):特開2012-034291
出願日: 2010年08月02日
公開日(公表日): 2012年02月16日
要約:
【課題】異なる周波数帯の分波を可能とする分布増幅器を提供する。【解決手段】本発明の分布増幅器は、第1,第2,第3伝送線路の一端を第1接続点で接続し、第1伝送線路の他端を第1入力端、第2伝送線路の他端を第2入力端とする入力疑似線路と、第4,第5,第6伝送線路の一端を第2接続点で接続し、第4伝送線路の他端を第1出力端、第5伝送線路の他端を第2出力端とする出力疑似線路と、入力端子が第1接続点、出力端子が第2接続点に接続された増幅部からなる単位増幅器と、第1帯域で左手系、第1帯域より高い第2帯域で右手系特性となるCRLH線路から構成され、信号入力端子を初段の第1入力端に接続し、第2入力端を次段の第1入力端に接続し、最終段の第2入力端を終端回路に接続し、第1信号出力端子が初段の第1出力端に、第2出力端がCRLH線路の第1入出力端子に、CRLH線路の第2入出力端子が次段の第1出力端に、最終段の第2出力端が第2信号出力端子にそれぞれ接続されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の伝送線路の一端、第2の伝送線路の一端及び第3の伝送線路の一端を第1の接続点で接続してなり、前記第1の伝送線路の他端を第1の入力端とし、前記第2の伝送線路の他端を第2の入力端とする入力疑似伝送線路と、第4の伝送線路の一端、第5の伝送線路の一端及び第6の伝送線路の一端を第2の接続点で接続してなり、前記第4の伝送線路の他端を第1の出力端とし、前記第5の伝送線路の他端を第2の出力端とする出力疑似伝送線路と、入力端子が前記第3の伝送線路の他端と接続され、出力端子が前記第6の伝送線路の他端と接続された増幅部とからなる単位増幅器と、 第1の周波数帯域において左手系の伝搬特性となり、前記第1の周波数帯域より高い周波数の第2の周波数帯域において右手系の伝搬特性となる左手/右手系複合線路と、 を複数接続して構成される分布増幅器であり、 信号入力端子を初段の前記単位増幅器の前記第1の入力端に接続し、前記第2の入力端を次段の前記単位増幅器の前記第1の入力端に接続し、最終段の前記単位増幅器の第2の入力端を終端回路に接続し、 第1の信号出力端子が前記初段の前記単位増幅器の前記第1の出力端に接続され、前記第2の出力端と前記左手/右手系複合線路の第1の入出力端子が接続され、前記左手/右手系複合線路の第2の入出力端子が次段の前記単位増幅器の前記第1の出力端に接続され、前記最終段の前記単位増幅器の前記第2出力端が第2の信号出力端子に接続されている ことを特徴とする分布増幅器。
IPC (1件):
H03F 3/60
FI (1件):
H03F3/60
Fターム (8件):
5J067AA04 ,  5J067AA35 ,  5J067CA00 ,  5J067FA00 ,  5J067HA29 ,  5J067KA00 ,  5J067KA68 ,  5J067TA03
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 反射損失抑圧回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-108775   出願人:日本電気株式会社
  • 特開昭61-240705
審査官引用 (2件)
  • 反射損失抑圧回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-108775   出願人:日本電気株式会社
  • 特開昭61-240705
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • "Distributed Amplifier with CRLH-Transmission Line Leaky Wave Antenna"
  • "Distributed Mixers with Composite Right/Left Handed Transmission Lines"
審査官引用 (2件)
  • "Distributed Amplifier with CRLH-Transmission Line Leaky Wave Antenna"
  • "Distributed Mixers with Composite Right/Left Handed Transmission Lines"

前のページに戻る