特許
J-GLOBAL ID:201203069567344984

光量子計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-025012
公開番号(公開出願番号):特開2012-163482
出願日: 2011年02月08日
公開日(公表日): 2012年08月30日
要約:
【課題】可視光領域および遠赤色光領域における特定の波長帯域の光量子束密度を計測することができる光量子計を提供する。【解決手段】本発明の光量子計は、複数の受光部10a〜10bと、信号選択部30と、信号合成部40と、出力部50と、を有する。複数の受光部は、可視光領域および遠赤色光領域の波長において互いに異なる範囲の波長の光を受光して、受光した光強度に応じた大きさの光強度信号を出力する。信号選択部30は、各々の受光部から出力される光強度信号のうちの少なくとも1つを選択する。信号合成部40は、信号選択部30で選択された光強度信号を合成する。出力部50は、信号合成部40で合成された合成光強度信号に基づいて、特定の波長帯域の光量子束密度を算出して出力する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
可視光領域および遠赤色光領域の波長において互いに異なる範囲の波長の光を受光して、受光した光強度に応じた大きさの光強度信号を出力する複数の受光手段と、 各々の前記受光手段から出力される光強度信号のうちの少なくとも1つを選択する信号選択手段と、 前記信号選択手段で選択された前記光強度信号を合成する信号合成手段と、 前記信号合成手段で合成された合成光強度信号に基づいて、特定の波長帯域の光量子束密度を算出して出力する出力手段と、 を有する、光量子計。
IPC (4件):
G01J 1/42 ,  G01J 1/02 ,  G01J 3/51 ,  A01G 7/00
FI (4件):
G01J1/42 L ,  G01J1/02 V ,  G01J3/51 ,  A01G7/00 601Z
Fターム (18件):
2B022AA00 ,  2B022DA01 ,  2G020AA03 ,  2G020AA04 ,  2G020BA20 ,  2G020CB42 ,  2G020CB43 ,  2G020CC28 ,  2G020CD24 ,  2G065AA01 ,  2G065AA04 ,  2G065AB02 ,  2G065AB04 ,  2G065AB26 ,  2G065BA09 ,  2G065BB26 ,  2G065BC16 ,  2G065DA20
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 光放射測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-193847   出願人:松下電器産業株式会社
  • 炎感知器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-170897   出願人:国際技術開発株式会社
  • 光センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-216588   出願人:テクトロニクス・インコーポレイテッド
全件表示

前のページに戻る