特許
J-GLOBAL ID:201203070394546215

位置決定システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-516911
公開番号(公開出願番号):特表2012-531580
出願日: 2010年06月17日
公開日(公表日): 2012年12月10日
要約:
本発明は、オブジェクト(2)の位置を決定するための位置決定システム(201)に関する。第一位置検出ユニット(205)が、送受信ユニット(203、214、216、217)によってオブジェクト(2)と基準位置に対して知られている転送位置との間で転送される放射に基づいて、オブジェクト(2)の第一の位置を検出する。第二位置検出ユニット(35)が、オブジェクト(2)の加速度および決定された前記第一の位置に基づいて第二の位置を検出する。出力ユニット(12)が、第一の位置および第二の位置の少なくとも一つを出力する。放射の転送が遮られても、第二の位置が出力ユニットによって出力されることができる。さらに、第一の位置が、第二の位置を決定するまたは第二の位置を更新するための初期値として使用されることができる。これはオブジェクトの位置決定の品質を改善する。
請求項(抜粋):
オブジェクトの位置を決定するための位置決定システムであって: ・前記オブジェクトと基準位置に対して知られている転送位置との間で放射を転送するための送受信ユニットおよび転送された放射に基づいて前記基準位置に対する前記オブジェクトの第一の位置を決定するための第一の位置決定ユニットを有する第一位置検出ユニットと; ・前記オブジェクトの加速度を決定するための加速度計および決定された加速度および決定された前記第一の位置に基づいて前記基準位置に対する前記オブジェクトの第二の位置を決定するための第二の位置決定ユニットを有する第二位置検出ユニットと; ・前記第一の位置および前記第二の位置の少なくとも一つを出力する出力ユニットとを有する、 位置決定システム。
IPC (5件):
G01S 5/26 ,  G01S 15/74 ,  G01B 21/00 ,  A61B 6/00 ,  G01S 15/87
FI (5件):
G01S5/26 ,  G01S15/74 ,  G01B21/00 E ,  A61B6/00 300X ,  G01S15/87
Fターム (30件):
2F069AA04 ,  2F069AA71 ,  2F069GG04 ,  2F069GG07 ,  2F069GG08 ,  2F069GG09 ,  2F069GG41 ,  2F069GG59 ,  2F069MM04 ,  2F069NN26 ,  2F069PP01 ,  4C093AA01 ,  4C093EA02 ,  4C093EB17 ,  4C093EC16 ,  4C093FA03 ,  4C093FA53 ,  5J083AA03 ,  5J083AB13 ,  5J083AC29 ,  5J083AD01 ,  5J083AE07 ,  5J083AE08 ,  5J083AF01 ,  5J083AF04 ,  5J083AG07 ,  5J083BA01 ,  5J083CA01 ,  5J083CA02 ,  5J083DB02

前のページに戻る