特許
J-GLOBAL ID:201203070564039003

疲労の評価方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-210287
公開番号(公開出願番号):特開2012-090626
出願日: 2011年09月27日
公開日(公表日): 2012年05月17日
要約:
【課題】肉体疲労の回復度合いを適正に評価する方法を提供する。【解決手段】トレッドミルの傾斜角を5〜25°の範囲で固定し、被験動物に1〜10分毎に1〜10cm/秒の範囲で速度を上げていく走行運動を行わせ、該被験動物が走れなくなった時の速度を第1限界走行速度、時間を第1限界走行時間と定め、その後10分〜6時間の休憩時間を挟んで、再び該被験動物に前記と同様のトレッドミルによる走行運動を行わせて、該被験動物が走れなくなった時の速度を第2限界走行速度、時間を第2限界走行時間と定めと定め、該第1限界走行速度と該第2限界走行速度の値または該第1限界走行時間と該第2限界走行時間の値から、該被験動物の疲労の回復度合いを評価する方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
トレッドミルの傾斜角を5〜25°の範囲で固定し、被験動物に1〜10分毎に1〜10cm/秒の範囲で速度を上げていく走行運動を行わせ、該被験動物が走れなくなった時の速度を第1限界走行速度、時間を第1限界走行時間と定め、その後10分〜6時間の休憩時間を挟んで、再び該被験動物に前記と同様のトレッドミルによる走行運動を行わせて、該被験動物が走れなくなった時の速度を第2限界走行速度、時間を第2限界走行時間と定め、該第1限界走行速度と該第2限界走行速度の値または該第1限界走行時間と該第2限界走行時間の値から、該被験動物の疲労の回復度合いを評価する方法。
IPC (2件):
A01K 67/00 ,  G01N 33/15
FI (2件):
A01K67/00 D ,  G01N33/15 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 持久力向上剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-340525   出願人:花王株式会社
  • 持久力向上剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-357971   出願人:花王株式会社
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 解説 運動負荷試験の評価
  • マウス、ラットのトレッドミルトレーニング、とくに勾配別強制走行の体力恕限度について

前のページに戻る